お知らせとスタッフ日記

2022/10/27

10月も終わり

早いもので10月も残り僅か✋

今年も後2ヶ月で終わり‼️

あっという間‼️笑

やり残した事がいくつかあるので、それに取り組もうかな👍

今週末から全日が開幕。(1会場のみ)

高校サッカー選手権はそろそろ大詰め⚽️

母校の応援もしたいが、自分のチームの事でいっぱい✖️2💦💦💦

日曜はプレーオフでまたまたえがスタが多そうだし。多目的Aで練習試合だけど、混雑しそうだな😮‍💨早めの行動するしかないね‼️

ロアッソは今回のチャンスを逃したら来年以降はキツそうだな😵是非昇格して盛り上げてもらいたいね‼️

2022/10/26

たまには

今日の練習は北部、東部ともに攻撃の崩し部分を✋知識は入れ込んだので、後は試合の場面で発揮できるか?すぐには出てこないとは思うけど、継続して取り組むのみ‼️

その中で今日の東部の練習はいつもと違って、キックベースからスタート🤣笑

結果、やって正解‼️笑

蹴る、走る、取る、予測、落下地点、駆け引き、声掛け。

白熱のゲーム⚽️

色々出てて観てて面白かった‼️笑

定期的に開催決定👍

次回は学年対抗でもいいかもね⚽️

その後は、今日も一緒に入ってゲーム⚽️やっぱりサッカーはするのが1番楽しいね‼️笑

これからもたまに一緒にやろうかな👍

2022/10/25

寒過ぎる

昨日の練習は寒かったなぁ💦

急遽、下にピステを着込んで練習⚽️

奇跡的に手袋もあって終始快適に練習する事が出来た👍

今週はゴール前の攻撃を重点的にやる予定だったので少しは形になってきたかな?明日の練習でもう少しやり込んで週末のTRMで少しでも出て来ればOKかな‼️

最後のゲームでは少し混ざって、意図的にやって欲しいプレーをして見せたけど伝わってるかな?笑

受け手と出し手が合わせないと良い攻撃は出来ないからなぁ💦💦💦

小学生のうちからこの感覚が身に付いてくれば、この先もっとサッカーが楽しくなってくるはず✋

まぁ、俺が覚えてたのはプロになってからだけど🤣笑

明日の北部組はどんな感じになるかな??

楽しみだな👍

2022/10/24

キッズ大会

昨日は久しぶりにキッズの試合を引率⚽️

若手コーチの働きぶりもチェックしながら、ゆっくり試合を観ることが出来た✌️本当は俊輔の試合を観に行きたかったが我慢💦笑

久しぶりのキッズの試合は癒されたな😮‍💨

でも、その中でもやる事はやらせないとね‼️

挨拶、荷物の整理、一生懸命。

まだまだ足りないね✋

サッカーの部分では、そろそろ3年生には来年の準備として8人制の入口を教えていってもいい頃かも⚽️

まぁ、大変だろうけどね😵

今の4年生が苦労した分、早めに取り掛からないとね‼️

途中、カメラマンとして色々写真を撮ってたが、帰ってから接続が上手くいかず、インスタにアップ出来ない😮‍💨カメラって難しいな💦💦💦

明日電話して聞いてみよう✋

2022/10/23

ストライカー

昨日の夜はストライカーイベント⚽️

TRE✖️原一樹スペシャルクリニック‼️

原くんとは同じ歳。市船〜駒大〜プロと常に自分の先をいってたストライカー👍北九州にもいたし、ロアッソにもいたストライカー⚽️

大学の時は最後の大会で駒大に負けたのを思い出す💦笑

そんな原氏とストライカー育成に関わるのはTREの活動のおかげだろうな✌️有難い‼️

Jリーグ通算105得点からの知識と経験から指導する内容はとてもタメなるクリニックだったなぁ🙏

参加してたウチのGKの選手もシュートが上手くなったんじゃないかな?笑 GKからFWにコンバートさせようかな👍

またこういう機会を増やしていけるように頑張ろう‼️

次回イベントある時はまた告知しまーす✋