お知らせとスタッフ日記

2022/12/01

上達

昨日の北部、湖東ともに練習の最後に動き作りとランニング。

年内ラスト1ヶ月は水曜はトコトン追い込む予定✋

ボールを使いながらや、短距離、中距離。

ベースとなる幹の部分を太く、逞しくする為に‼️

今出来る事を全力で取り組む‼️

その中で、恒例の馬跳び✋

毎回、爆笑だったライト、正太郎ペア。

昨日はめっちゃ上達してた。やっぱりやればすぐ伸びる年代👍

明日の練習でも期待しておこう✌️

明日はゲーム中心に負荷を上げる予定。

ベースとなる体力、ゲーム体力を同時に上げていかないとね✋

さぁ、今日は帰って早く寝て4時に起きないとな🤣

起きれるか?笑

起きるしかないやろ‼️

ジャイキリ起こしてくれるかな‼️⚽️

2022/11/30

ストライカーキャンプ

昨年度、福岡で初開催したストライカーキャンプの2回目の案内です⚽️昨年も一気に定員になってしまったので、早めの申込をお勧めです。

ビースターの選手は特別に会員価格になります✋

詳細は下記をご覧下さい。

 

【ストライカーキャンプ/参加者募集】

毎年満員御礼の大好評イベント、TRE2030ストライカーキャンプを、千葉県と福岡県で開催させていただく事になりました。

今回のキャンプでは、W杯カタール大会でのゴール傾向をTRE認定ストライカーコーチが分析し、育成年代から取り入れたい大切な要素をキャンプのトレーニングへと落とし込みます。

お申し込みは先着順となります。ご希望の方はお早めにお申し込みをいただきますよう、宜しくお願い致します。

 

▼お申し込みは詳細ページより

*12月10日までキャンセル料はかかりません。

千葉会場

http://tre2030.com/strikercamp2022-chiba-2/

福岡会場

http://tre2030.com/strikercamp2022-fukuoka/

2022/11/29

昨日の練習

昨日の湖東の練習では基本に返ってTR⚽️

蹴るの動作の習得。対人。動き作り。

特に練習最後の動き作りでは爆笑🤣笑

自分の身体を思いのままに動かす。

正確に早く。もう少し時間はかかるが、地道に刺激を入れる必要があるな。

明日の練習でも引き続き、身体操作を✋

今日の庄口での練習は中止に💦

朝からの雨でグランド不良で施設から昼過ぎに電話が😮‍💨少し晴れてる時間帯もあったからもしかしたら使えるかなって思ったけど、全然ダメだった☔️

折角、庄口の会員が増えてきてるだけに残念。

たまに載せるイサミ君のヘンテコステップのおかげで増えてるのかな?笑

また金曜に載せてみようかな🤣

明日はライトの馬跳びを載せてバズらせてみよう✌️笑

すまん。正太郎🤣笑

 

 

2022/11/28

振り返り

昨日の新人戦終わって、帰りの車の中、家に帰ってから、日本戦観た後、朝起きて、そして今。

ずっと悔しさが溢れ出る。もう少し良いやり方があったかもしれないし、勝たせてあげれなかったのが悔しい。

全日の時もそうだったが、あと少し何かしてあげれたかもなって。

不完全燃焼。

1月の選手権、そして新年度の学童では成長した姿を見せる為に今日からリスタート⚽️

ただ、5年生は負けた後なので鍛錬期間に突入‼️

ちょっとハードになるが、仕方ない。今までの取り組みじゃ何も変わらないので。6年生に悪いが一緒に付き合ってもらおう✋笑

幸い、6年生はそういうのが好きそうな子がいっぱいなので大丈夫だろう‼️笑

さぁ、どんな表情で来るのか楽しみだな✌️

それにしても今度の日本戦は起きれるかな?笑

日本中が寝不足になるやろうな😴

2022/11/27

新人戦

U11新人戦敗退。

大会始まる前から少し予想出来た結果。

日常が全て‼️

普段の甘さ、弱さが全て出た内容と結果だったな。

この結果を真摯に受け止めて、6年の学童までには成長出来るように明日からの取り組みを変えて行こう‼️

気持ちを切り替えて、選手権に向けてシフトチェンジ💦

その後の6年生のTRMは、一から積み直し💦

1vs1を負けない。球際。競り合い。運動量。予測。認知。などなど……。

あと、2ヶ月で更にギアを上げて鍛えないとな✋

同時に4.5年の底上げをしながら、積み上げていこう。

さぁ、今からは日本戦だが、前半あっという間に終わったなぁ😮‍💨