スクールには練習以外にもやらなければならないことがたくさんあります。
挨拶も準備も練習も同じくらいに大切です。
すべてのことを時間内に終わるために皆で協力し、ひとりひとりがちゃんと意識を持つ。
そうしないと大好きなサッカーをする時間が少なくなってきます。
自分たちでどうしたら良いか、考えさせています。
だれかが気づいて焦りだす。ヾ(・_・;)チョットチョット‥
人から言われてやっても身につきませんからね。
「僕は出してない、僕は使ってない。」
皆の口癖です。
でもだれかがやらないといつまでも終わらない。
そんなこんなで時間が過ぎていくことも(((((°°;)
いやなことでも率先的に!!
お知らせとスタッフ日記
挨拶→準備→練習→片付け→挨拶
本日のスクール(庄口公園)
本日のサッカースクール(庄口公園)は予定通り行います。
スポーツショップゼビオの全品20%OFF優待券が4枚あります。
ほしい方は、スクール時に庄口公園、松永までお声をおかけ下さい。
11月大会について(重要)
11月の大会について、
大会参加の出欠の返事を済まれた方、ご連絡ありがとうございました。
先日(9月19日まで)、申込を締め切っておりますが、
東部教室の1、2年生の多数の方からのお返事がありません。
参加される方もしない方もご連絡をいただくようになっています。
本日(28日)を過ぎますと大会に参加ができません。
ご希望の方で参加申込をお忘れの方は、大至急
matunaga@kind.ocn.ne.jpまでお名前と参加の有無をお知らせ下さい。
またご連絡いただいた方には、必ず受付完了の返信をしています。返信が届いていない方は、受付からもれている可能性がありますので、再度送信してください。(最初の送信日を入れて)
試合の規定の人数が揃わなかったり、申込が遅れたりしますとご参加される方に大変ご迷惑になりますので、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。
10月の
10月からの庄口公園時間変更について、新スクールスタートのご案内
★16:00~17:00(10月~3月まで)
(公園の利用時間が冬時間になるため、3月末日まで17:00過ぎには閉鎖されます。)
●年中、年長、小学1年生
通常とおりの参加です。
●小学2、3年生
ご契約の曜日以外でのスクールの参加が可能です。
事前のご連絡はいりません。(送迎・預かり希望方は当日朝までにご連絡を。)
(学校の都合で来れない場合)
遅れても受け入れいたします。
●送迎・預かり
・お迎えが今より30分程度早くなります。お申込の方には、個別にてご連絡いたします。
・預かりは、最長19:00までです。湖東公民館にお迎えをお願いいたします。
★『特進コース(仮名)』
・12月より18:00スタートの新しい形のスクールを開始(予定)します。
・10月後半もしくは11月初旬より「お試し期間」を実施いたします。
・東部・北部地区小学1~3年生が対象です。
★女子チーム
・女の子だけのサッカースクールがスタートします。
・女の子だけの特別ユニフォーム製作予定!
★4~6年生
・来春より新チーム結成予定!
・部活補習コースも増設!
BEEGOが進化します~。(予定уояо〆(´・・_,`ゞ) )
BEEGO.SSはより基礎体力や運動能力向上に役立つメニューを取り入れていきます。
★その他
・送迎・預かりは、単発(有料)でも行っています。6時間授業などの対応にご利用ください。
・(場合によっては、対応できかねる時がありますので事前にご確認下さい。)
・冬場は早く暗くなります、子どもだけの帰宅はなるべく避けてください。
本日のスクール(清水新地)
本日のサッカースクール(清水新地)は予定とおり行います。