お知らせとスタッフ日記

2022/02/01

環境

今日から庄口公園が使えるようになった!

 

 

施設が使えるのが当たり前じゃない。

 

 

試合できるのも当たり前じゃない。

 

 

改めて感じたし、子供たちも感じた人もいたと思う。

 

 

のびのび試合してる子もいたけど、

 

 

ずっとふざけてる人もいた。

 

 

せっかく試合できる、気持ちよくボール蹴れるのに。。。

 

 

もったいない。笑

 

 

他の会場もいつ閉鎖しれるかわからない状況なんで

 

 

少ない時間を大切に、

 

 

大事にしよう!!

2022/02/01

老眼

痛い

部屋が暗い上に老眼で

 

手元が見えないのに

 

ハードパンを切ろうと

 

思い切りナイフを力を入れて

 

押切った

 

 

爪と指がザックリ

 

血が止まらない

 

痛い

 

痛い

 

いかんな~

 

痛い

 

遠くも近くも見えない

 

老眼め

 

パン食べる気なくした

 

45歳過ぎたら老眼スピードアップ

 

皆様もお気をつけて

 

2022/01/31

今日練習中に目を薄めてボールを見てる子がいた。

 

 

聞いたら、見えにくくて薄めてたらしい笑

 

 

そんなんでサッカーできるかぁ!

 

 

って思った笑

 

 

自分も目が悪く、サッカーの時はコンタクトをしている。

 

 

ボールが見えない、仲間が相手か分からないともちろんサッカーはできない。

 

 

コンタクト怖いかもしれんけど、

 

 

しないことによって、怪我したり

 

 

相手を怪我させる恐れがあるから、

 

 

コンタクトおすすめしますよ!

2022/01/31

ダートラ

ダートラ

現下の状況をふまえて

緊張感を持ちながらではありますが

 

子どもたちにより良い環境を

と、、、サッパリとした練習なので

 

バチバチ、ガチャガチャ

強度を上げることは、出来ない

それは、しばしお預けの活動です

お休みもほぼほぼなくて

元気で何より

 

ところでお題のダートラ

ダートトライアルの略

 

車運転好きで

19歳の頃、ダートラ愛好会のようなものに属して

毎夜、仲間と集い

レースに出るため改造する車探して

ノーマル車を買った

 

その車の営業をしていた監督と出会い(^^ゞ

 

 

何?

 

出会いの話ではなくて

 

送迎が好き、車の運転が好き

てこと

その頃、まだ未成年なのに勝手に車購入契約

そいで監督が家に来て

保護者印もらいに来たけど

両親は聞いてない!て怒り心頭で

監督は、気まずくて

そそくさと帰り

 

その後は

私は父親から、顔を叩かれた(^_^;)))

そのからは、父親と殴り合い取っ組み合い

 

懐かしいなぁ

 

 

意外に道路交通法違反は、少なく

只今、ゴールド更新中!

 

子どもを預かっているので神経はかなり使うけど

運転は苦ではない

 

6年のお父さんから

「エリコーチの運転する姿がたくましくて」すごく嬉しい😃⤴️

 

中型、大型憧れ

10tトラック運転のお姉さん見ると

カッコいい!

て未だに思ってしまう

いまのうちに免許取りに行かねば!

 

何のため?

 

そんなのは、ない(^_^;)))

コロナ禍は、あれやこれやの準備期間に最適と

ポジティブに

 

2022/01/29

徹底

ダートラ

マスク着用徹底してるね

 

てある方に言って頂いた(^_^)/

 

荷物の距離や

 

活動以外のマスク着用

 

速やかに帰宅

 

等々をチェック

 

観戦も1人2人3人と集えば

 

話もしたくなるし

 

きっかけに4人5人と増えてくる

 

やはり屋外といえど感染リスクは0ではない

 

リスクは最小限に留めたい

 

これもあれも

 

子どもたちがいつも通りの生活が

 

出きるようにするため

 

ご協力の継続を

 

徹底役は、嫌われ者ですけど

 

それくらいがちょうど良い