お知らせとスタッフ日記
- 2024-11(21)
- 2024-10(29)
- 2024-09(28)
- 2024-08(31)
- 2024-07(29)
- 2024-06(30)
- 2024-05(31)
- 2024-04(30)
- 2024-03(31)
- 2024-02(29)
- 2024-01(31)
- 2023-12(31)
- 2023-11(30)
- 2023-10(31)
- 2023-09(30)
- 2023-08(31)
- 2023-07(31)
- 2023-06(31)
- 2023-05(31)
- 2023-04(30)
- 2023-03(31)
- 2023-02(29)
- 2023-01(32)
- 2022-12(32)
- 2022-11(30)
- 2022-10(31)
- 2022-09(30)
- 2022-08(27)
- 2022-07(37)
- 2022-06(32)
- 2022-05(32)
- 2022-04(28)
- 2022-03(16)
- 2022-02(28)
- 2022-01(31)
- 2021-12(22)
- 2021-11(44)
- 2021-10(42)
- 2021-09(9)
- 2021-08(11)
- 2021-07(13)
- 2021-06(10)
- 2021-05(21)
- 2021-04(18)
- 2021-03(26)
- 2021-02(6)
- 2021-01(6)
- 2020-12(7)
- 2020-11(9)
- 2020-10(9)
- 2020-09(9)
- 2020-08(9)
- 2020-07(10)
- 2020-06(45)
- 2020-03(39)
- 2020-02(57)
- 2020-01(56)
- 2019-12(44)
- 2019-11(40)
- 2019-10(53)
- 2019-09(47)
- 2019-08(57)
- 2019-07(64)
- 2019-06(46)
- 2019-04(8)
- 2019-03(9)
- 2018-12(4)
- 2018-11(51)
- 2018-10(61)
- 2018-09(30)
- 2018-08(34)
- 2018-07(67)
- 2018-06(47)
- 2018-05(39)
- 2018-04(47)
- 2018-03(52)
- 2018-02(29)
- 2018-01(34)
- 2017-12(35)
- 2017-11(57)
- 2017-10(44)
- 2017-09(41)
- 2017-08(51)
- 2017-07(49)
- 2017-06(54)
- 2017-05(38)
- 2017-04(34)
- 2017-03(30)
- 2017-02(30)
- 2017-01(34)
- 2016-12(37)
- 2016-11(40)
- 2016-10(48)
- 2016-09(48)
- 2016-08(44)
- 2016-07(54)
- 2016-06(69)
- 2016-05(35)
- 2016-04(24)
- 2016-03(50)
- 2016-02(47)
- 2016-01(42)
- 2015-12(43)
- 2015-11(44)
- 2015-10(39)
- 2015-09(52)
- 2015-08(49)
- 2015-07(69)
- 2015-06(55)
- 2015-05(50)
- 2015-04(36)
- 2015-03(36)
- 2015-02(27)
- 2015-01(42)
- 2014-12(38)
- 2014-11(39)
- 2014-10(41)
- 2014-09(55)
- 2014-08(44)
- 2014-07(39)
- 2014-06(37)
- 2014-05(48)
- 2014-04(38)
- 2014-03(48)
- 2014-02(33)
- 2014-01(31)
- 2013-12(42)
- 2013-11(41)
- 2013-10(54)
- 2013-09(35)
- 2013-08(31)
- 2013-07(50)
- 2013-06(51)
- 2013-05(45)
- 2013-04(48)
- 2013-03(41)
- 2013-02(46)
- 2013-01(34)
- 2012-12(39)
- 2012-11(42)
- 2012-10(43)
- 2012-09(34)
- 2012-08(30)
- 2012-07(44)
- 2012-06(55)
- 2012-05(37)
- 2012-04(42)
- 2012-03(33)
- 2012-02(32)
- 2012-01(22)
- 2011-12(26)
- 2011-11(34)
- 2011-10(35)
- 2011-09(1)
2020/10/23
現地集合
サッカー試合における送迎
高校になったら
公立だとしたらほぼほぼ基本現地集合
うちの長男は観音山とかでの試合はJRで行って下車後は走りとかだったな
私立はバスとかあったりするけど
どんなに交通便が悪いところでも
公共交通機関利用か又はチャリ
中学生までは
サッカー進路先にもよるが
保護者の送迎が多いのかな
部活だと送迎当番などがあり
気苦労が絶えない
て何が言いたいかと言えば
自力での現地集合が一番いいてことだ
あまりにも保護者送迎体制が整い過ぎているので
小学生から自力で集合てのがいいなぁ
と思っている
交通機関やバスやタクシー、、、
時間と費用がいくらかかるか
たまには良いかもしれない
そしたら必死に試合するかもしれん
せっかく、はるばる来たからて、、、
2020/10/22
ちびっ子ギャング
指導において最も難しい
1・2年生
近頃
ちょっと
自由過ぎが
気になりますねぇ、、
幼児までは大抵のことは許してあげる
1年生からは
少しずつ
手綱を締めて緩めて
を上手にしないといけない
サッカーを教える以前のことも
教えないといけないので
とても技量が必要
指導者としてはこの登竜門を通らないと
良い指導者にはなれない
そして、ここが出来ないと
指導者として認めない
「コーチの言うことを聞かない、、」
良く新米コーチの口からでる言葉
そもそもちびっこ達は目的をもって行動するので
話を聞かないということにも
子どもらの理由がある
コーチの話より他に興味があるからだ
それが1・2年生=ちびっ子ギャング達
良くも悪くも
指導者次第ですな
指導に長けている人ほど、ちびっ子ギャングの扱いがとても上手だ
指導終わった後は、廃人と化しているが(-"-)
そのくらい指導はエネルギーを使うもの
指導終わりに
子どももコーチも涼しい顔していたら
それは
熱量がまだまだね
もっと頑張ってもらわねば
写真はイメージです( *´艸`)
2020/10/20
点
今やっと、スタートラインに立てただけ
月曜、練習軽かった
ホッの安堵ムード
言わんかったけど、、、。
緊張感も続かないので日曜休み
気が抜けたかな、、、
今ころ批評
1試合目の太陽戦は
久しぶり魂が込もった試合
でも2試合目
いつもの適当で雑な内容
1点もコーナーからの1本だけ
チャンスは山ほどあったけど
点が取れない
一つ一つのプレーを大事に
最後までやりきれない
常に受身であるから
相手が強いと必死にならざる得ないので
必然と魂のこもった試合に見える
自分からは
なかなか発信できず
自分たちのペースやサッカーそのものが
掴めていない様子
応援してくれる方々、対戦相手、出れない仲間
色んな人の思いをしっかり感じ
どうしたら点が取れるか
しっかりと本気で考えてほしい
2020/10/18
どうにか
17日(土)に行われた
菊池市営泗水グラウンド⑤会場
全日本サッカー選手権大会 県大会 熊本市予選
クラップス vs 白山B 3-0 クラ勝ち
太陽熊本 vs ビースター 2-1 負け
クラップス vs ビースター 0-1 勝ち
太陽熊本 vs 白山B 15-0 太陽勝ち
どうにか
熊本市40チーム参加の20枠の中に入れた!
60チーム+シード4チーム=64チーム
での戦い!
まだまだこれからが本番です
修学旅行のお土産
ありがとうございました
強化でお返ししないと(⌒‐⌒)
新人戦 熊本市予選まで2週間
Ants FCK フォルテ ビースターの4チームのうち2チーム
全日本サッカー選手権熊本県大会まで1カ月
躊躇なく、突き進むのみ!
2020/10/15
さぁさぁ
いよいよ
今週末に控えた
全日本少年サッカー大会
熊本県大会に臨めるか
熊本市予選です
参加メンバーは決まりました
ここで勝ち上がらないと
本戦に進めません
狭き門
どこのチームも必死になってくる
6年生はお年頃ですが
恥ずかしがってもじもじしていたり
緊張してビクビクしていたら
何もできずに
終わります
感情爆発させて
出せる力を出してほしいですね
そして
最終調整で
レギュラーも決まる
当日までわからない
こういう場は
「上手い」が第一条件ではなく
「戦える」が第一条件
闘志に漲るオーラをちょうだい
朝からあくびしてたり
寝ぐせのままだったり
忘れ物したり
検討の余地なしだよ~