お知らせとスタッフ日記

2025/08/30

フェスティバル

昨日の夜原因不明の腹痛で救急病院へ💦

何とか点滴をして対応😭

今日も痛いが行かない選択肢はないので何とかグランドへ💦

試合は完全に暑さに負けてたなぁ💦

6年生、5年生ともに何とか上位へ⚽️

明日はどうなることやら😅

終わってからはストライカークリニック⚽️

立つのがしんどいので完全に裏方に💦

今年も球技場の素晴らしいピッチで開催⚽️

今回は足の当てどころに拘ってのクリニック⚽️

少しの意識でシュートの質が変わる。

継続して意識し続けてもらいたい。

終わってからは平岡先生の還暦お祝い+大会の懇親会💦

流石にしんどいので顔だけ出して帰って休まないとな😵

体調管理の大切さを改めて感じた。

明日にはもう少し治ってるといいけどな😵

 

 

2025/08/29

分からん天気

昨日の日中も至る所で豪雨☔️

幸い楠の練習時間では降らずに無事に練習できた⚽️

その後の熊本市には警報がなる程の豪雨☔️

よく分からん天気や💦💦💦

今日の湖東は何も起きない事を祈ろう‼️

昨日の高学年は休みが多く、回転率多めの練習⚽️

恐らく休みの理由は宿題が終わってないからであろう🤣笑

人数が少なく休む時間ないので、最後のゲームではバテバテで動かずに面白くないので早めに終了😵

熊本市は今日から学校スタート✋

ちゃんと起きれたかな?

明日は大津でフェスティバル⚽️

毎回素晴らしい天然芝でやれる事に感謝‼️

大会運営としながらちゃんとやらないとな💦

夕方はストライカークリニック⚽️

大津での開催は今年で4回目かな?

今年も球技場で開催‼️

有難い⚽️良いものを提供出来るように頑張らないとな👍

2025/08/28

いきなり

昨日の幼児スクールはゲーム多めで⚽️

人数も丁度いい感じで運動量もあり、ガッツリ試合が出来て喜んでた感じ👍

ただ、まだまだ話を聞けない可愛い子達😅

もう少しかかるかな?笑

終わってから湖東へ移動⚽️

着いたら中々の暗さ。もう夏の終わりやなと感じてたら遠くで雷が⚡️雨雲レーダーを見ても遠くなので大丈夫かなと思ってたら近場でゴロゴロ😵

その後には一気に豪雨☔️

嘘だろ⁉️って感じで降りまくり流石に流石に中止に☔️

5分間だけ屋根の下で体幹をやったがあまりにも雷が酷いので迎えの連絡を回した💦💦💦

結局、雨が止んだのは20時半くらい😵

全く予想外の豪雨やったなぁ💦💦💦💦

湖東での練習は先週も雨で中止が続いてる😵

金曜は何としてもやりたいな‼️

今日から学校が再開👍

子供達は生活リズムを早く戻さないとな✋

今日も庄口公園からの楠と思ってたら、まさかの庄口公園が使用不可💦

江津湖花火の駐車場準備の為らしい😵早いなぁ😅

またまたタイチが残念がるなぁ💦💦💦

 

2025/08/27

再流行

昨日から通常練習再開⚽️

庄口公園からの楠✋

まだまだ日中は暑いなぁ💦💦💦

逆に夜は過ごしやすく練習しやすい⚽️

ただ、気になるのが体調不良者の多さ。

またまたコロナの変異株が流行中。

予防しながら対策しないとな‼️

昨日の楠の練習では簡単なドリルから関わる為の練習を⚽️

中々クレーでの練習で質を求めるのは難しいが、意識は変えれるはずやからそこの追求のみ‼️

まだまだ意識が乏しいな💦💦💦

意識が変わればもう少し上達のスピードが上がりそうやけど😵

隣でやってるキッズは元気が良くてオッケー‼️

話を聞いてるかどうか別として😅笑

9月からはキッズの試合も再開⚽️

協会のキッズ大会を手伝う関係で大会に出る事が多くなりそう👍試合環境を確保しながら上達してもらいたい‼️

今日も幼児からの湖東⚽️

たまにはゲームを多めにしてあげようかな✋

2025/08/26

通常

夏休みも今週で終わり。

熊本市は金曜からスタート。

自分が住んでる地域は木曜からスタート。

ウチの息子も残りの絵日記を必死にやってた😅

練習自体は今日から通常再開⚽️

週末にはフェスティバルがあるし、ゆっくり休んでる暇はない‼️

今日からもう一段ギアを上げてやらないとな👍

9月に入ればリーグ戦も再開するし、トレセンも始まるしあっという間に11月の公式戦を迎えそう😵

リーグ戦はなんやかんやでまだ1位らしいので、折角のチャンスを掴みにいかないとな‼️

9月はリーグ戦3日間あるんかな?

何か子供達が緊張しそうやな😅笑

まだまだメンタルが幼い6年生。逞しくなってもらいたい。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...