お知らせとスタッフ日記

2025/03/28

最終日

昨日の午後のTRMは少し変化が見えた選手がチラホラ👍

少しずつ成長する選手、一気に成長する選手。

人それぞれ。

必ず成長はするので問題ない‼️

この合宿で感じるのはやっぱりこの学年は人任せ。

自分中心の選手が多い。てか、自分に甘いって感じかな。すぐ楽な方を選びたがる。この意識を少しずつ変えてあげないと成長スピードが上がらない。

ラスト1日もハードに頑張ろう‼️

心配してた雨の方は夜中めっちゃ降ったが、朝は何とか大丈夫そう👍

グランドもゴリ押しで1時間遅らせて使えるようにしてもらったし、ラスト1日を有意義な時間にしないとな✋

明日の卒団式を楽しいものにする為に今日を頑張ってもらおう👍

 

2025/03/27

合宿2日目

昨日からスタートした合宿はまだまだ甘い集団。

準備はそこそこ早くなったが、試合は全くダメ‼️

すぐ手を抜く💦

すぐ痛がる😅

鍛えないとダメやな‼️

夕食も全く野菜を食べないし、家庭での過ごし方が、、、。笑

今日は芝のグランドが使えないので、朝イチからフットサルコートでシンプレイトでTRMからスタート⚽️

アップでやったステップが全く出来ずに危機感を覚えた💦

やっぱり自分の身体を思い通りに動かさないと厳しいなぁ。

中々の強度でやれてるTRM。

明日の朝も朝から早朝練習しよう‼️

当たり前のベースを太く、強く出来るように✋

午後からもみっちりTRM予定。

強化出来る環境に感謝やな‼️

まずは目の前の弁当に勝たないとな✋笑

2025/03/26

春合宿スタート

今日から春合宿スタート。

1発目は新6年生から⚽️

本当は同時に5年生も行かせたいが、活動量などを考慮して今年も2つに分けて開催。

明日が雨で怪しいが、何とか晴れ男の力を発揮して豪雨から小雨まで予報が変化してきた!笑

もしかしたら明日もやれそうな気配👍

八女のおじちゃんと交渉やな。

中々、芝の管理が厳しいので難しいが、折角色んなチームが来てくれるので試合をさせてあげたい。

とりあえず山道を子供達が酔わない事を祈る‼️笑

てか、今日は全員参加するんかな?笑

行き慣れた八女。

もうほとんど熊本やな✋笑

タフで楽しい3日間にする為にも頑張らないとな‼️

2025/03/25

新年度準備

今日から本格的に新年度準備。

事務作業に追われながら、またまたtotoの報告をせねばならない😅

また三角さんのコンビで作業やな‼️笑

新年度に向けて体験の連絡があり有難い👍

3.4年生が各会場もう少し集まってくれると練習しやいやろな。

それでもちゃんと試合が出来る人数がいて一安心😅

今日は幼児スクールの体験会⚽️

新年中さん11名。元気な子も数人いるし楽しみやな✌️

明日からの八女合宿はやっぱり雨予報は変わらず😵

27日が外で出来ない分、26日を外で追い込ませるしか無いな‼️

27日の朝もしっかり食べさせれるし、やる事は沢山✌️

1年間しっかりとした目標を立てたなら強化しなければ👍

とりあえず明日は朝早いから良い準備して寝ないとな🤣

 

2025/03/24

またまた

昨日で九州大会が終了‼️

半年前から少しずつ準備し始めて、ラスト2週間で怒涛のようにやる事が増えて何とか終わり、ホッとしてる。

優勝はサガン鳥栖。

圧倒的な個の能力に隙がない選手達。

スコアは僅差やったが、強さは圧倒的やった‼️

それをウチの選手に置き換えて考えると、、、。笑

まぁ、あそこを目指す選手は良い基準を観れたと思うので、日々の練習を頑張ってもらいたい‼️

今週からは新年度準備で事務作業DAY+八女合宿準備。

どうも天気が怪しいけど、やれる事をやるのみ‼️

やらないといけない事が多い新チームは伸び代だらけ👍

まずは4月の大津カップに向けてやらないとな✌️

とりあえず少しずつ意識が変わってきた選手がチラホラ。

意識が変われば行動が変わる。

行動が変われば結果が変わる。

本気の集団になれるようにこっちも本気にならないとな‼️

とりあえずまたまた八女の雨予報は勘弁☔️

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...