お知らせとスタッフ日記

2025/04/15

視察

昨日のOFFはゆっくり過ごすつもりが色々とやる事が多くあっという間に終了😅

メインは夏に行うキッズ合宿会場の施設。

主に宿泊施設の視察に行ったが、普通に素晴らしい施設✌️

グランドまでも近く、部屋も綺麗やし温泉もある。

MAX40名収容やから普通に定期的に高学年も合宿やれそう‼️

ご飯が苦手な6年生には月1回で開催しようかな?笑

キッズは初めての合宿となるから、安全面で色々と準備が必要。スタッフと確認しながら準備を進めよう👍

今日も庄口公園からの楠⚽️

風が寒い💦💦💦

まだまだダウンが必要やな😵

今日も体験の子が参加予定。

少しずつ4年生以下も増えてきて何とかなりそうやな😅

先週体験した兄妹から入会の連絡もあり、少し増えてきた東部のキッズ⚽️

4月、5月で頑張らないとな‼️ 

 

2025/04/14

一息

昨日で大津カップ終了⚽️

1月から続いた様々な行事もやっと一息😅

来年も同じ流れになるかと思うと良い準備をしないといけないなと改めて✋

ウチの成績は下の下の方かな?笑

個人としてのスキルが乏しく、まだまだサッカーにならない現状💦

学童まで2ヶ月。

一気にペースを上げて強化していかないとな⚽️

大会自体はサガン鳥栖の圧倒的な差で優勝‼️

先月の九州新人戦を観てたから、大会前にある程度は予想出来たが個人としての能力が桁違い💦

県内チームを観てみるとマリゴが人数も増えて個人のスキルも高い印象✋

ブレイズは人が更に増えて競争が大変そうやな😅

競争で言えば、ウチも誰が出ても変わらないので5.6年生での競争が激しくなりそうやな😵

普段の練習から激しく頑張ってもらいたい‼️

今日は生憎の雨☔

部屋の片付けや色々とやりたかったけど、パソコン業務に切り替えようかな😅

 

2025/04/13

大津カップ2日目

昨日の大津カップ予選リーグは3連敗。

まだまだ力不足💦

分かってた事やけど、中々大変な1年になりそうやな💦💦💦

基本的な事を一つずつ積み上げていくしかないな😵

その中でも変化の見える選手が数名出てきた事は良かった👍

合間に観た5年生はまだまだ幼さが残る感じやな😅

まぁ、これからやな‼️笑

午前中に行った4年生の練習⚽️

何人か欠席で全員での参加では無かったが、天然芝で贅沢にサッカーやれた事は良かったかな✋

初めての広いコートでバテバテだったみたいだが、これからスタート‼️

1年かけて学んでもらいたい👍

今日は順位決定戦⚽️

とりあえず最下位にならないように頑張らないとな😅

夜には今年度初のストライカースクール⚽️

体験の子も来るので楽しみやな👍

今日も1日フルコース⚽️

頑張ろうかね‼️

2025/04/12

大津カップ

今日から2日間大津カップに参加⚽️

担当になって3年目。

とりあえず無事に開催でき一安心。

毎年、県内外のチームが集まり新チームのお披露目会的な大会✋

ウチのチームは毎年やられまくりでスタートする1年間。笑

ここからどれだけ成長出来るか楽しみだ‼️

それともう一つの戦い‼️

毎年、この大会の必須条件のお弁当。

中々の量で毎年苦戦😅

今年もどうなるか楽しみやなぁ✋

ボチボチ準備開始しようかな✌️

今日は新4年生も初週末練習⚽️

果たしてちゃんと来るんかな?笑

まぁ、来た人だけでしっかりやるしかないね👍

夕方はセカプロ⚽️

久しぶりのガッツリコース‼️

頑張ろうかね👍

 

2025/04/11

室内練習

昨日は初登校に付き添い、少し教室の中を観察😅

完全にカオス状態の教室💦

先生は大変やろな🤣

教室に入って何をして良いか分からない息子💦

雰囲気でランドセルの中身を取り出す。

隣の席の女の子が優しく教えてくれて何とか着席。

少しずつ覚えていくだろう😅

そして今日はいきなり授業参観💦

そんな急にあります⁉️笑

どんな感じになるか楽しみにしておこう👍

昨日の夜は雨の為、室内練習。

珍しく室内が取れたのでガッツリステップ系を✋

普段の違う環境でやるので子供達はテンション高め‼️笑

みんな汗ビッショリ💦💦💦

たまには良いかもね👍

帰ってから残りの資料を作成してたら途中で電源が切れてデータが飛んだ😵

そろそろ買い替えないとな😭

何とかtoto報告も終わりひと段落💦多分問題ないはず‼️

明日からの週末に向けて良い準備しないとな✋

大津カップの担当になって3回目かな?

慣れが生じてきてミスが起きないようにしっかりと‼️

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...