お知らせとスタッフ日記

2020/01/27

成功は犠牲に比例する

DSCN2167.jpg

 

成功は、犠牲に比例する

 

犠牲がなくては、成功は得られない

 

たくさんの子供たちが

 

巣立っていく中で

 

共通している事がある

 

何かを得た子供は

 

それ相応の犠牲を払っている

 

楽していない

我慢している

努力している

 

学業やスポーツで素晴らしい成績を上げた

 

そういう子供は

 

たくさんの犠牲を払っている

 

例えば

 

身近な事柄で言えば

 

友達が遊んでいる中、自分だけ塾に通う

友達が遊んでいる中、自分だけ練習をする

友達がゲームで遊んでいる中、自分はゲームを持っていない

 

 

誰しも持っている欲求

 

周囲から指図されるだけじゃない

 

自分自身でコントロールし制御できるか

 

極端なところ

 

欲求を満たしながらの成功はあり得ない

 

好きなこと

 

やりたいこと

 

楽なこと

 

全て望みを叶えての成功者を知らない

 

「こいつスゲーなぁ~」

 

と思う子供は、相当な犠牲を払ってきたのを知っている

 

 

今、成功したいと思っている人

 

どれだけの犠牲を払っていますか

 

どれだけの犠牲を払う覚悟がありますか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/01/27

1/27(月)本日は中止

本日の練習は、すべて中止です

グランド状況が連日の雨で悪いのと夕方からまた雨予報です。

雨が降らなくても、予定が今後変わることは、ありません。

2020/01/27

1/27(月)本日の予定(1)

【本日の予定】

1/27(月) 午後からのご案内

①清水新地 17:20-18:50

②湖東中 19:30-20:50

 

2020/01/26

大会2日目結果

1580001108367.jpg1580001078474.jpg

 

熊本県少年サッカー選手権大会2日目

 

1-4

 

前半 0-0

後半 1-4

 

高スポに敗退です

 

前半は、相手中盤をしっかりマーク

 

相手の攻撃を押さえることが出来た

 

攻撃ではディフェンスラインから裏を狙うが

 

決定的なチャンスにつながらず

 

0-0で折り返し

 

後半始まってすぐ

 

相手コーナーキックで失点

 

その後 再び失点 0-2

 

その後 反撃に人をかけた結果 2失点

 

それでも諦めず

 

全員で守って全員で攻撃し続け

 

やっと待望の得点

 

決めてほしい人が

 

決めてくれた

 

彼の意地を見た 

 

良くも悪くもこの学年の色が詰まった試合でした 

 

最後に色んな想いが駆け巡り 

 

言葉にできない感情がこみ上げてきた 

 

必死に応援してくれた子供たち本当にありがとう 

 

そして保護者様のサポート 

 

感謝申し上げます 

 

関わった人全てが次に繋がる試合でした

 

ただ

 

気持ちは感じたけど

 

これではいけない

 

まだまだ

 

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/01/25

1/25(土)本日の予定

【本日の予定】

1/25(土) 予定通り開催

※夜間 同好会は天気次第で変更あり

U-12トップ熊本県少年サッカー選手権大会3~4回戦

②同好会 江原中 19:30-21:00