お知らせとスタッフ日記

2019/08/22

8/24(土)トップリーグ第4節

【場所】熊本県民総合運動公園 多目的Aグラウンド

【対象】U-12トップ(6年全員+5年以下選抜)

【日程】8/24(土) 12:40現地集合-15:30頃解散予定

【駐車】 駐車券は発行いたしません

※多種競技と重なる場合は、状況に応じて対応してください。

※止められない場合は、お子様だけの送迎をお願いします。

【時間】本戦15-5-15

①13:40 ソレッソG 

②15:00 ソレッソV

◆費用  1000円 現地で現金集金

◆服装 オレンジユニフォーム着用(試合ごとに変える場合がありますのでセカンドユニフォーム必須)

◆持ち物 ユニフォーム、オレンジ練習着その他の着替え多めに  帰りは着替えて帰ります。

  飲み物

*その他 変更があった場合は、ホームページ上でご案内いたします。

*飲み物多め!

この時期は、暑さに体が慣れていません。頭痛や脱水になりやすい時期ですので、

水分は多めでお願いします。

水筒の中身とは別に予備飲み物を多めにご準備ください。

*【着替え】は、多めにご持参ください。ソックス・インナー・パンツなど多めにご準備下さい。大量の汗・大雨などで、体がびしょびしょに濡れた場合、ユニフォーム内を着替えることで、体温が保たれます。

素材は、速乾性があるものですが、子どもの汗は大量です。常に着替えは、多めに準備しておいて下さい。

出来るだけ同色ソックス1足を予備にご持参ください。

*【クーラーボックス】

各自で子どもたちが扱える小さなクーラーボックスを持つことを習慣としてください。食べ物の保管、体や食べ物を冷やす用の氷など各自で準備をお願いします。

 

◆その他

・各自で準備。  当日の天候を考慮してください。

・キャップ自由(試合時は脱帽、キーパーだけ可)

・補充用の水分

・氷・保冷剤など各自でミニクーラーや保冷バック(子どもが持てるくらい)など

・タオル・着替え(オレンジ練習着以外も含む)多め

・子ども達が、自分で管理出来るものをご準備ください。

【注意】

①関係者に感謝の気持ちを忘れず、挨拶を。

②水筒の中身とは別に飲み物の補充用をご準備ください。

③サッカー道具以外の物(ゲームなど)は、持ってこないようにしてください。兄弟などの観戦者もご協力ください。

④ゴミは、すべて持ち帰りです。ルールやマナーを守りましょう。

⑤すべての持ち物に名前を大きく書いてください。

⑥その他クラブ心得に準じる。

 

 

 

 

2019/08/22

8/24(土)合同練習スケジュール(低学年・4年)

合同練習会を実施します。

8/24(土) 泉ヶ丘小学校運動場

 

U-8・U-9 (8/31(土)大会の参加予定者) 

13:00-15:00

・U-8・・・小学2年(1年選抜含む)

U-9・・・小学3年

オレンジ練習着、スクール者は普段の練習服

水筒(多め)・ボール・トレーニングシューズ・レガース・ソックス

 

U-10(県大会予選選出者)

15:00-17:00

U-10・・・小学4年(3年選抜含む)

練習着

水筒(多め)・他いつもの準備

 

※トップとトップ以外の5年一部はお休み下さい。(4年大会が近い為)

 

2019/08/22

8/22(木)本日の予定

【本日の予定】

8/22(木) 予定通り開催

①SSS 16:50-18:10

 

2019/08/21

8/21(水)本日の予定

【本日の予定】

8/21(水) 予定通り開催

①清水新地ス 17:30-18:30

②清水新地ク 17:20-18:50

③湖東中 19:30-20:50

※4年夜間合同練習(県予選近い為)

 

2019/08/20

甘くない

練習をしないで、試合に出れる?

練習をしないで、試合に勝てる?

そんなわけが絶対ない。

そんな余裕もなければ、そんな実力もない。

試合に本気で勝ちたいなら、それなりの準備をしないと。

どこのチームも本気でやっている甘くないよ。

 

それでも、試合に負けた時は、しょんぼりとした子供を見て可哀そうだなと思うのは、優しさじゃない。

本当に子供にとって大切な事を。