お知らせとスタッフ日記

2019/08/02

1564646532588.jpgIMG_20190801_164727.jpg

IMG_20190801_175752.jpg

これからの季節は

雷が心配。。。

各練習場所で避難訓練を

しないとね。

5分鳴らなかったら、始めよう!

鳴るたびに車に避難。

でも子供たちのテンションはMax( ;∀;)

こういう時も楽しんでいます。

なんとか、練習も出来て良かったです。

 

2019/08/02

暑さ対策としてお願い

今年の夏も、尋常じゃない暑さです。

週末の試合等時の持ち物についてお願いがあります。

子供達が各自で使用する保冷剤とは別に

 

2リットルペットボトルを各ご家庭で1本、凍らせて持ってきてください。

中身は、飲み物でなくて良いです。ただの水道水で大丈夫。

用途は、飲み水としてでなく、

クーラーボックスに水を入れて、その中に丸ごと入れ、子供達の体を冷やす為に使用します。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

 

子供達が各自自身で使用する保冷剤や氷等も多めよろしくお願いいたします。

飲み水が足りていないお子様もまだ見受けられます。

十分な水分とポカリ等の飲料水を効率よく摂るように。

塩飴などの持参も良いです。

凍らしたブドウや果物も効果的です!!

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/02

8/2(金)本日の予定

【本日の予定】8/2(金)

予定通り開催(雷や突然の豪雨は第一に身の安全を優先して下さい)

①庄口公園 16:50-17:50

②龍田中 19:30-20:30

※夜間は早めに終わります

 

 

2019/08/02

8/3(土)・4(日)5・6年生阿蘇ビーゴ(ビラパークホテル)

交流サッカーフェスティバルご案内

■日程■ 元年8月3日(土)4日(日) ※雨天決行

■場所■ 阿蘇の司ビラパークホテルアソビーゴサッカー場

■時間■ 

8/3(土) 9:00集合-17:00 (昼食 12:25-14:00)

8/4(日) 8:00集合-16:30 (昼食 11:35-13:10)

※当日の天候等でスケジュール変更の場合もあります。

■駐車■  ホテル施設内駐車場

■対象■ 小6年全員+5年全員+4年数名

※試合が多数あります。参加予定の皆様は十分に体調管理をお願いいたします。 

■持参■ サッカーボール(4号検定球)、スパイク、トレーニングシューズ、レガース、水筒(水又はお茶、スポーツドリンクを薄めたもの)、保冷剤や保冷バッグの活用を。その他着替え、タオルなどその他必要とする物

■服装■ オレンジユニフォーム着、セカンド持参

■帰り■  練習着オレンジシャツ、黒パンツ、トレーニングシューズ又は運動靴

■費用■ 2日で3300円(2日間のお弁当代金含む お茶なし) 初日現金にて集めます。封筒に名前をご記入下さい。

※ホテル内でお弁当予定 2日共にお弁当注文必須の為

■応援■ グランド芝内は、関係者以外入れません。保護者の方は周辺での観戦となります。

■注意■

●天候に関わる準備は各自でお願いします。

熱中症や脱水症対策は入念に、体を冷やす保冷剤等、塩分ミネラル補給用等多めに保冷バッグに入れご対応下さい。

●お子様へのお世話等はご遠慮下さい。

サッカーに関係ない物(ゲーム機、おもちゃ等)の持参を禁止します。兄弟などの観戦者も協力を。

●持ち物の紛失については、自己責任になります。記名・チーム名を書いておいてください。

●大会関係者や参加者に感謝の気持ちを忘れずに。

●ゴミは、ゴミ箱が設置されている場合でも各自持ち帰りください。

●競技規則、当方針に則り参加いたします。

●審判・指導者に対する文句は厳禁です。 

 

2019/08/01

8/1(木)本日の予定

【本日の予定】8/1(木)

予定通り開催(雷や突然の豪雨は第一に身の安全を優先して下さい)

SSS 16:50-18:10