お知らせとスタッフ日記

2023/02/01

基本に立ち返る

今日から2月⚽️

この1ヶ月は基本に立ち返って練習する予定。

運ぶ・止める・蹴る。

無意識で出来るように、コツコツやるのみ‼️

ストレス無く自由に扱えるようになるのが目標。

1ヶ月で簡単に出来るわけないけど意識を変えて取り組ませる。

特に4.5年生は今のうちにやり込んでおかないと後で大変な思いをするのは自分なので😮‍💨

3月末にある遠征のメンバーも選考しながらやらないとな。

試合数の関係で新5.6年でセレクトしていかないといけないので、今日から競争だな。本当は6年生は全員連れて行きたいが、今回は仕方ないかな😵

12名程で行く予定だが、ギリギリまで悩むだろうな😮‍💨 

 

2023/01/31

1月ラスト

時間が経つのが早い。

今日で1月も終わり。

正月明けから合宿〜大会とバタバタ過ぎていった感じ💦💦💦

明日からの2月も早いんやろな😮‍💨

2月も色々と忙しい予感😵

チーム活動に加えてトレセン活動が毎週のように入ってくる。有難い事だが、色々整理してやらないとな✋

月末には新年度のクラブ説明会もあるし、人に伝えるって難しいなってつくづく思う。

クラブの方針、自分の考えをプレゼンするって難しい‼️

当たり前なのは、『子供達の為に』が1番なので、それが伝わればいいのかな?と。

さぁ、今日も三角さんとラーメンランチ✌️

この1年間で本当にラーメン食べてるな🤣 笑

2023/01/30

初参加

昨日も一日中大津でTRM⚽️

もうホームタウン化してきた‼️笑

いつもスポ森の協力で素晴らしい環境でサッカーが出来てる👍有り難い‼️

本当は今週末選手権の3日目でフットボールセンターでの予定にしてたが、負けてしまったので急遽TRMに変更。

またまた大津‼️笑

もう活動拠点を大津に変更しようかな?笑

TRM終了後は今月ラストのストライカースクール。

アカデミー生からロアッソのジュニアに合格した選手が誕生⚽️これからの活躍に期待‼️

現在、アカデミー生には県トレの選手が3名ほど在籍しているが、個人のレベルアップに今後もスクールを通して関われたらいいなと✌️

その後はソレッソグループの新年会に初参加。

2次会のみの参加だったが、色んな人と話せて楽しい会でした✋

人数多くて全く話せていない人もいるが、更にビースターの発展の為に頑張っていこう‼️

 

2023/01/29

再出発

選手権が終わって最初のTRM⚽️

昨日の夜から色々考えるが、悔しい。。。

俺が1番切り替えが出来てないみたい😮‍💨

もっとこうすれば良かったのかなと……。

多分、選手も引きずってるかなと思って朝顔色を見てみると意外にスッキリしてる感じ‼️

アップ中、ゲーム中も良い雰囲気。良い感じで切り替えが出来てて安心した✋ただ、1人のGKはまだまだメンタル弱く切り替えが出来てないみたいなので、今日まで大目に見てあげよう😮‍💨笑

明日もこんな感じならカミナリやな‼️

今日の6年のポジションは途中から選手に任せてみたけど、ライトの適正ポジションがセンターバックだと今日気付いた😵笑

悪い、ライト‼️笑

これからはセンターバッグで頑張れ‼️笑

後は卒業までにリフティング100回行かなかったら留年なのでファイト👍

2023/01/28

選手権2日目

PK負け。

何度か決定機があって決めきれない感じから嫌な予感してたけど的中してしまった💦

ウチの選手は良く頑張ってくれてたが、相手チームの方が気持ちが入ってたね。

何とか勝たせたかったけど申し訳ない。

明日からリスタート‼️

6年生は中学に向けて取り組むのみ👍

5年生以下は新年度に向けてやるのみ‼️

偉大な6年生を超えるのは大変だと思うけど、頑張るしかない。

6年生は残り数ヶ月、後輩達の為に素晴らしい背中を見せてくれる事を期待。

またダラダラしてたらカミナリが落とすしかないね‼️

早速、明日の行動を静観しておこう✌️