お知らせとスタッフ日記

2024/06/19

あっという間

今日も朝から弁天で事務作業。

やる事が多かったので、集中してやりまくったらあっという間に終了😅

週末の雨天時の連絡など色々と。

来月のスケジュールや夏の遠征の段取り。

弁天でやるイベントの打ち合わせ✋

ある程度終わらせる事が出来たので、明日の弁天での作業はゆっくり出来そう✌️

終わってから外に出たらビビる程の暑さ💦💦💦

夕方のスクールは保育園からスタートやけど、まだまだ暑そうやから内容を考えないといけないなぁ🥵

子供より先に大人がバテてしまう💦💦💦

昨日の練習ではキッズの方をチラリ。

ケイシコーチが上手い感じにキッズを扱ってて成長を感じた👍頼もしいヤツ‼️

こっち側の4〜6年は変化の見える選手がチラホラ。

良い事だ👍

今日の湖東でも期待しておこう‼️

今日の担当は先週と同じで4.5年生には宿題を与えてるので、それのチェックからやな✌️

どのくらい出来ているのか楽しみやな😆

2024/06/18

いよいよ

昨日の夜から中々の豪雨やったけど、朝には上がって快晴に☀️

今日の練習は問題なくやれそうだ👍

昨日のOFFはずっと約束してた弁天のプールへ子供を連れて✋

平日だったので人も少なくゆっくり泳げて満足したようで夕方に2人で爆睡😅3時間くらい寝てしまってた💦💦💦

久しぶりにゆっくり過ごせたかな👍

週末の天気予報を見ると、見事に雨予報。

そろそろ梅雨入りかな??

週末はキッズもあるし、何とかやりたいんやけどなぁ😮‍💨小雨程度なら決行やな‼️

最近色々と検討してたが、週末の練習をキッズも月1回は入れようかなと。

調整が大変やろうけど、子ども達のためには良いかなと。梅雨明けたら始めようかなと✌️

後は会場をどうするかやな、、、。託麻か御代志かな?

 

2024/06/17

充実した1日

昨日の学童はブレイズの優勝で幕を閉じた。

準決、決勝と観てたけど、やはり個の力の重要性を改めて認識した。

それと同時に今年の全日は、どのチームにもチャンスがあるな。と。

昨年度みたいな圧倒的な破壊力のある選手が少なく、どのチームもある程度力がある選手がチラホラ。

この夏でどんだけ成長できるかが、ポイントになるやろな✋

準決勝と決勝の合間で4種委員会。学童の反省と全日について協議。今年は2枠あるので、今までのやり方と少し変更。可能性が広がった‼️

決勝が終わってから県トレ⚽️

来月の交流戦のメンバー選考💦

ABの選考で32名かな。

現在が120名弱😅

様々なスタッフで選考したがある程度は同じような評価になってるんやないかな?

その後はストライカースクール⚽️

6年生の何名かは学童終わりやったので欠席。

参加した選手は最後のゲームでは中々の熱量でやってくれ、良いTRが出来たんやないかな?

この積み重ねが大事やなと。

それにしても昨日は1日が長かったなぁ😅

今週からは天気も怪しく梅雨入りしそうな感じ。

室内確保できるかな??

 

2024/06/16

学童最終日

今日は学童最終日。

ベスト4はブレイズ、マリゴ、セレシア、カベッサ。

ソレッソ、ロアッソが負けてるという波乱の学童。

今日の最終日はどんな感じになるんかな??

とりあえず朝から準備終わって役員と談笑😅

90分前に終わったので、めっちゃ暇やなぁ😮‍💨

対戦は

ブレイズvsマリゴ。

セレシアvsカベッサ。

決勝後には県トレもあるので、1日長いなぁ😅

しっかり役員のお仕事しましょうかね✋

2024/06/15

宿題

今日は朝から託麻グランドでTR⚽️

6年生は課題のリフティングから。

合格者ゼロ。

ヤバイな💦💦💦

という事で宿題を✋

来週の木曜と金曜にテスト👍

今日の午後、明日のOFFを是非有意義に使ってもらいたい‼️

リフティングが出来たからサッカーが上手くなる保証はないけど、サッカーが上手い選手は基本的にリフティングは出来る。

この時期に頑張ってもらいたいね👍

学童3日目はどんなんかな??

やっぱり注目はソレッソダービーかな?

ウチもいつかは、、、、。笑

そろそろ1試合目が終わったかな?

速報を聞きたいので誰に連絡しようかな??笑

今回の結果を基準に夏場を頑張って、全日で結果を出せるように頑張らないとな✋