お知らせとスタッフ日記
- 2025-04(22)
- 2025-03(31)
- 2025-02(28)
- 2025-01(31)
- 2024-12(29)
- 2024-11(30)
- 2024-10(29)
- 2024-09(28)
- 2024-08(31)
- 2024-07(29)
- 2024-06(30)
- 2024-05(31)
- 2024-04(30)
- 2024-03(31)
- 2024-02(29)
- 2024-01(31)
- 2023-12(31)
- 2023-11(30)
- 2023-10(31)
- 2023-09(30)
- 2023-08(31)
- 2023-07(31)
- 2023-06(31)
- 2023-05(31)
- 2023-04(30)
- 2023-03(31)
- 2023-02(29)
- 2023-01(32)
- 2022-12(32)
- 2022-11(30)
- 2022-10(31)
- 2022-09(30)
- 2022-08(27)
- 2022-07(37)
- 2022-06(32)
- 2022-05(32)
- 2022-04(28)
- 2022-03(16)
- 2022-02(28)
- 2022-01(31)
- 2021-12(22)
- 2021-11(44)
- 2021-10(42)
- 2021-09(9)
- 2021-08(11)
- 2021-07(13)
- 2021-06(10)
- 2021-05(21)
- 2021-04(18)
- 2021-03(26)
- 2021-02(6)
- 2021-01(6)
- 2020-12(7)
- 2020-11(9)
- 2020-10(9)
- 2020-09(9)
- 2020-08(9)
- 2020-07(10)
- 2020-06(45)
- 2020-03(39)
- 2020-02(57)
- 2020-01(56)
- 2019-12(44)
- 2019-11(40)
- 2019-10(53)
- 2019-09(47)
- 2019-08(57)
- 2019-07(64)
- 2019-06(46)
- 2019-04(8)
- 2019-03(9)
- 2018-12(4)
- 2018-11(51)
- 2018-10(61)
- 2018-09(30)
- 2018-08(34)
- 2018-07(67)
- 2018-06(47)
- 2018-05(39)
- 2018-04(47)
- 2018-03(52)
- 2018-02(29)
- 2018-01(34)
- 2017-12(35)
- 2017-11(57)
- 2017-10(44)
- 2017-09(41)
- 2017-08(51)
- 2017-07(49)
- 2017-06(54)
- 2017-05(38)
- 2017-04(34)
- 2017-03(30)
- 2017-02(30)
- 2017-01(34)
- 2016-12(37)
- 2016-11(40)
- 2016-10(48)
- 2016-09(48)
- 2016-08(44)
- 2016-07(54)
- 2016-06(69)
- 2016-05(35)
- 2016-04(24)
- 2016-03(50)
- 2016-02(47)
- 2016-01(42)
- 2015-12(43)
- 2015-11(44)
- 2015-10(39)
- 2015-09(52)
- 2015-08(49)
- 2015-07(69)
- 2015-06(55)
- 2015-05(50)
- 2015-04(36)
- 2015-03(36)
- 2015-02(27)
- 2015-01(42)
- 2014-12(38)
- 2014-11(39)
- 2014-10(41)
- 2014-09(55)
- 2014-08(44)
- 2014-07(39)
- 2014-06(37)
- 2014-05(48)
- 2014-04(38)
- 2014-03(48)
- 2014-02(33)
- 2014-01(31)
- 2013-12(42)
- 2013-11(41)
- 2013-10(54)
- 2013-09(35)
- 2013-08(31)
- 2013-07(50)
- 2013-06(51)
- 2013-05(45)
- 2013-04(48)
- 2013-03(41)
- 2013-02(46)
- 2013-01(34)
- 2012-12(39)
- 2012-11(42)
- 2012-10(43)
- 2012-09(34)
- 2012-08(30)
- 2012-07(44)
- 2012-06(55)
- 2012-05(37)
- 2012-04(42)
- 2012-03(33)
- 2012-02(32)
- 2012-01(22)
- 2011-12(26)
- 2011-11(34)
- 2011-10(35)
- 2011-09(1)
2025/03/16
ラストTRM
さんさん公園で6年生ラストTRM⚽️
結果は微妙だが、この1年間の成長を見る事ができた。
最後の紅白戦も仲良く引き分け。
よって仲良く走る‼️笑
人数が多く色々とマネジメントが難しかった学年だったが、楽しい1年間やった。
来週までは通常練習なので、最後まで鍛えようかね👍
5年生のTRMは本格的に手を加えながら春の合宿に入る予定。
まだまだ当たり前の基準を上げないとな。
4年生は元気はいいが、全てデタラメ‼️笑
止める、蹴るがいい加減なので基本からやり直しやな😵
夜は九州大会の代表者会議。
来週までは気が休まらないな💦💦💦
とりあえず嘉島に行って残りの準備をしようかね👍
それにしても今日も寒かった💦💦💦
来週も寒いみたいやけど、合宿は天気良さそう✋
早く春にならないかな👍
2025/03/15
卒園式
今日は息子の卒園式。朝からバタバタで教会で式典。
その後保育園に移動して色々と✋
今日の6年の活動は栃原にお願いしたが、雨のクレーという最悪な状況💦
めっちゃ寒いし大丈夫だったろうか?
明日で6年の週末活動がラスト。昨日の練習で喝を入れてるのでどうなるか期待しておこう👍
卒園式は遂感動してしまい涙😭
一人一人将来の夢を発表したが、警察官や消防士、ケーキ屋さんと色々。
その中に数人の園児がサッカー選手との発表⚽️
年長さんとは2年間キッズサッカーの指導で関わらせてもらった。
その発表に嬉しく、責任をあるなと改めて実感。
息子もパパのようなサッカー選手と発表したが、俺のサッカー選手時代を知らないと思うので今度動画見せてあげよう😅笑
その後は謝恩会やタイムカプセルを埋めたが、ビビるほどの寒さに6年生は大丈夫やろうかと心配💦
明日は全員参加してほしいが今日の寒さだと明日は怪しいなぁ😵
しっかり温まって早く寝てもらいたい✌️
明日も朝からルクちゃんの送迎。
ルクちゃんの送迎も明日が最後かな?
寝坊しない事を祈る‼️笑
2025/03/14
基準
昨日も4.5年生を担当⚽️
6年が相変わらず準備が遅いので放置。笑
4.5年は基本的な事から対人まで。
とりあえず当たり前の基準の植え付けから。
練習に対する姿勢、態度が皆無。
時間が必要やな。
幸い素直な子が多い為、どうにかなりそうな感じ👍
今日の湖東では5.6年を一気に指導予定。
残り少ない6年の練習⚽️
妥協せずにトコトンやらないとな‼️
あまり走らせてないので最後に走ろうかな😅笑
明日、明後日の活動で6年の週末活動は終了。
ボチボチ中学の活動に入っていくんやないかな?
早いうちから5号球になれないと、ただでさえ蹴れない選手が多い💦色々と準備して次のステージでいってもらいたい✋
明日は残念ながら息子の卒園式の為、栃原にお願いしてるが、最後のフェスティバルは良い形で終わってもらいたい‼️
頼むから喧嘩しないように😅
日曜は朝から昼過ぎまでTRM⚽️
1年間お世話になったスポ森とも最後のTRM。
今年は負け越してるので最後はやり返さないとな‼️
夜は九州大会の代表者会議がWEBで💦
それが終わればいよいよ九州大会、強化合宿へと⚽️
忙しい年度末が続くなぁ💦💦💦
2025/03/13
メンテナンス
昨日の幼児スクールは遠足後やったが、それでも15〜6人の子が参加⚽️
いつもと違ったコーディネーションやドリブルゲームで楽しんだ様子✌️
最後のゲームでは素晴らしいドリブルやシュートも‼️新1年生になって会場が遠くなって辞めてしまう子もいるが、他のチームでも頑張ってもらいたいな⚽️
今日はやっとビースター号のタイヤ交換、オイル交換が完了。
中々行く暇が無くて強行で日程調整💦
これで新年度もバッチリなはず👍
ただ、中々の距離走ってるので近いうちには変えないといけないやろな😅
今日も庄口公園からの楠へ⚽️
庄口公園には体験の子がくるんかな?
中々の少人数やけど、泉ヶ丘小、健軍小の子達が歩いて来れる会場なのでそこそこのニーズがある⚽️
来年度も継続予定だが、人数次第では検討しないとな✋
楠も6年生が抜けたら一気に人数が減るが、下の学年が上がって来て練習には丁度いい人数になる予定✋
今日も4.5年生を指導予定。
まずは話を聞くところからかな?笑
2025/03/12
体験
昨日の庄口公園、楠ともに体験の子が数人⚽️
この時期は問い合わせも含めて一気に多くなる。
有難い‼️
もちろん更新時期なので退会する子もいるが、色んなクラブがあるしサッカーだけでは無いので色々とチャレンジしてもらいたい👍
残る選手は責任持って指導させてもらう‼️
預かった責任はあるので👍
体験に来られた保護者から子供が熱狂的なロアッソファン⚽️ビースターは週末休んでロアッソの観戦に行っていいと聞いたので、体験に来ましたって言ってたが💦笑
一言もオッケーっとは言ってない😵笑
もちろん家族の行事で休むのは仕方ない。
遊び優先で休むのは少し違うし、何にしても優先順位が大事。
目標があり、逆算して今何をしないといけないのか。
まぁ、昔ならサッカー休んだらめっちゃ怒られたしそもそも休む事は無かった✋
自分が上手くなる為、勝つ為には練習しかないしね⚽️
中津江も終わったので、本格的に平日活動もシフトチェンジ。
いきなり鬼モードでいこうかね👍