お知らせとスタッフ日記

2018/10/20

10/20(土) 本日の予定

【本日の予定】10/20(土)

予定通り開催

①夜間 同好会 健軍東小 19:30-21:00

※通常と違うので場所確認を

2018/10/19

柔軟な対応を

朝夕の寒暖差

急な天気の変化

施設の状況

試合の状況

等等

その場での柔軟な状況対応が子供たちや保護者様にも必要になります。

チーム行動となりますので、ルールとマナーをお守りください。

色んな事を想定をして、荷物を準備するようお子様にお伝えください。

 

健康と安全を守る、水分・寒さ対策・暑さ対策は必須です。

宜しくお願いいたします。

 

 

2018/10/19

10/21(日) トップ(6年5年全員) 練習試合(城山小)

トップ(6・5年全員)のご案内

■日程■ 平成30年10月21日(日) ※小雨決行

■場所■ 熊本市立城山小学校

■時間■ 7:40集合-15:30頃解散予定 解散時間は状況で変更の場合があるのでご了承下さい。

■駐車■  学校内は保護者駐車は5台程度まで

4クラブ2チームずつの参加で多人数となる為、出来るだけお子様の送迎のみでご協力をお願いいたします。

乗り降り等も学校内は混雑いたしますので、出来るだけ安全に配慮し、他スペースにてお願いいたします。

周辺道路での一時停車や駐車等はルール・マナー(場所取り等含む)を厳守して下さい。

 

■対象■ U-12トップ(6年全員+5年全員)

■欠席■  急な体調不良、その他理由での欠席はわかり次第早めにご連絡下さい。

■その他■ 喫煙は施設外でお願いします。ゴミ等もすべて持ち帰り下さい。

■対戦■ スポレク・シャルム・フォルサ、各2チーム 

■持参■ サッカーボール(4号検定球)、スパイク、トレーニングシューズ、レガース、水筒(多め)、保冷剤や保冷保温バッグの活用を。その他着替え、タオルなどその他必要とする物

※雨天の場合はその他準備をお願いします。ピステ上下や厚手の上着等も!

■服装■ オレンジユニフォーム着、セカンド持参

■帰り■  練習着オレンジシャツ、黒パンツ、トレーニングシューズ又は運動靴

■費用■ なし

■応援■ 保護者の方は周辺での観戦となります。(ベンチ側・ゴール裏禁止)

■注意■

●天候に関わる準備は各自でお願いします。

熱中症や脱水症対策は入念に、体を冷やす保冷剤等、塩分ミネラル補給用等多めに保冷バッグに入れご対応下さい。

●試合当日は、目が覚めた時から試合を終え自宅に帰るまでを意識してください。

●お子様へのお世話等はご遠慮下さい。

サッカーに関係ない物(ゲーム機、おもちゃ等)の持参を禁止します。兄弟などの観戦者も協力を。

●持ち物の紛失については、自己責任になります。記名・チーム名を書いておいてください。

●大会関係者や参加者に感謝の気持ちを忘れずに。

●ゴミは、ゴミ箱が設置されている場合でも各自持ち帰りください。

●競技規則、当方針に則り参加いたします。

●審判・指導者に対する文句は厳禁です。 

2018/10/19

10/19(金) 本日の予定

【本日の予定】10/19(金)

予定通り開催

①庄口公園 16:30-17:20

②夜間 楠中 19:30-21:00

2018/10/17

送迎の中

4年生以下の送迎中は、いつも競争です。

席の奪い合い、

乗降車順の奪い合い、

お菓子の奪い合い、

年齢差は関係なく、強いものが勝つ。

中々、譲り合わない。

仲は大変良いが、常に言い合いをしている状態。

 

送迎中は、汚れを落とさない、ゴミを持ち帰る等のルールは設けていますが、

その他は、好きにさせています。

 

当初は、ゲーム等がないと会話もままならない状態でしたが、

今は自分たちでルールを決めたり、注意したり、怒ったり、考えたり・・・と

コミュニケーション能力もしっかり向上しています。

 

競争で勝ち抜く力は、生きぬく為に必要かな。

 

相手を負かして、優位に立つことは、ちょっとどうかなと思いがちだが、

日常そんな側面に出くわす事が度々ある。