お知らせとスタッフ日記

2023/04/26

保育園巡回

今日も朝から保育園での巡回指導⚽️

昨日の雨の影響も無く、外で出来たのがナイス‼️

最初は年中さんから、練習は考えながら遊びの中で身体を動かしながら楽しくやってくれて良い感じ👍まだまだサッカーというよりはボールを使った運動教室みたいな感じであっという間に終了‼️

その後の年長さんは、試合が成立する程に上達✋

やっぱりこの年代の吸収力は半端ない‼️

6月からスタートする幼児スクールも殆ど参加するって言ってくれて有難い‼️

先生方の協力もあり、何とか良い感じでスタート出来そうだ⚽️

来年の1年生の入会が楽しみだ✋(ゼロだったらどうしようかな💦笑)

午後からは銀行周りしてトレセンの仕事しようかな😮‍💨

5年生のトレセンの推薦も決めないと行けないけど、リフティングが全く出来ない子を推薦してもなぁ💦💦💦悩むな😮‍💨

とりあえず今日は東部の子はテストなので、期待しておこう‼️

2023/04/25

OFFの日に

昨日のOFFは何年振りかな??

菊陽にあるボーリング場へ✋

子供がボーリングをしたいと言いだしたので夕方の打ち合わせが終わってダッシュで菊陽ボールへ👍

自分自身最後に行ったのは中学生以来かな😵記憶ないくらい🤣笑

古い建物やけど、中に入ったらまぁまぁの人達‼️

途中、全てレーンが埋まるくらいの人気っぷり✌️

久しぶりのボーリングの出来はボチボチ🤣笑

可もなく不可もなく‼️笑

子供も楽しめたみたいで、良いOFFを過ごせた👍

充電バッチリで今週の練習も頑張ろうと思ったら生憎の雨☔️

練習は中止に💦💦💦

明日は何とか天気が回復して出来そうな感じやけど、雨+気温の低さは体調管理が大変やな😮‍💨

GWで鍛える為にもしっかり予防しないとね‼️

2023/04/24

急激に

今日はチーム活動はOFF⚽️

子供達はしっかり自分時間の中で色々と過ごしてもらいたい。勉強、自主練、遊び、家の手伝い。

自主的に行動できるように✋

朝起きて外に出たらめっちゃ寒いし😵

曇り空やし、ここ最近が暖かったから完全に油断した服装で出てしまった💦💦💦

明日からは雨予報やし体調管理が難しくなるなぁ😮‍💨

火曜、水曜でリフティングのテストやけど、逆に雨で喜んでる選手がいない事を祈ろう‼️笑

今日の夕方からは弁天で研修というなの打ち合わせ+顔合わせ。

5月からは忙しくなりそうやけど、楽しみ👍

新しい事を始めるのは大変やけど、ワクワクの方が勝るかな✋笑

リーグ戦の日程も決まりだしたし、本格的に学童に向けてギアを上げていかないとね‼️

2023/04/23

最高の環境

今日もホームグラウンドの大津でTRM⚽️

スポ森のテッシーさんに無理矢理お願いして天然芝でゲーム‼️

陸上競技場と思ってたら、まさかの球技場😵

先週のフェスティバルに続き、最高の環境でゲームが出来て有難い‼️

選手達はこれが当たり前ではない事を理解出来てるのかな??笑

Jのキャンプでも利用する場所でゲームが出来るなんて最高‼️

試合は初めて試合するメンバーもいて、中々チームとしては難しかったりするけど、そんなのは関係ない。

個人、個人がやるべき事をやるのみ。

特に蹴る、止めるの技術は足りない。

やり込まないとな💦💦💦

それと同時に取り組む意識を劇的に変えないと‼️ 

2023/04/22

砂埃

今日は朝から4.5年TRの午後から6年TRM⚽️

5年生は急遽ソレッソとTRM⚽️

少ししかゲームは見れてないけど、意図的にプレーする選手はチラホラ💦

全体的には守備の強度が弱いのと、運動量が足りない印象。テクニックがないのは継続して取り組むしかないな‼️

劇的に上手くなることはないからね✋

4年生はトコトンボール操作の練習。

まだまだ頭で考えながら触ってるので、これを無意識に出来るように継続するのみ‼️

ボールを自由に扱えないと試合になってからは難しくなるからね😮‍💨

午後からの6年TRMは丁度2チーム分⚽️

こっちは運動量と判断量が全然足りない‼️

継続してやるしかないね👍

2ゲームずつした後はランニング🏃

土台の走力を上げないことには論外やからね‼️

合格は2〜3人かな😵

これも継続して刺激してあげないとな💦💦

それにしてもクレーでやると砂埃がヤバイ‼️

目が痛過ぎる💦💦💦

夕方はセカプロ⚽️

ラスト頑張ろうかね‼️