お知らせとスタッフ日記
- 2024-12(2)
- 2024-11(30)
- 2024-10(29)
- 2024-09(28)
- 2024-08(31)
- 2024-07(29)
- 2024-06(30)
- 2024-05(31)
- 2024-04(30)
- 2024-03(31)
- 2024-02(29)
- 2024-01(31)
- 2023-12(31)
- 2023-11(30)
- 2023-10(31)
- 2023-09(30)
- 2023-08(31)
- 2023-07(31)
- 2023-06(31)
- 2023-05(31)
- 2023-04(30)
- 2023-03(31)
- 2023-02(29)
- 2023-01(32)
- 2022-12(32)
- 2022-11(30)
- 2022-10(31)
- 2022-09(30)
- 2022-08(27)
- 2022-07(37)
- 2022-06(32)
- 2022-05(32)
- 2022-04(28)
- 2022-03(16)
- 2022-02(28)
- 2022-01(31)
- 2021-12(22)
- 2021-11(44)
- 2021-10(42)
- 2021-09(9)
- 2021-08(11)
- 2021-07(13)
- 2021-06(10)
- 2021-05(21)
- 2021-04(18)
- 2021-03(26)
- 2021-02(6)
- 2021-01(6)
- 2020-12(7)
- 2020-11(9)
- 2020-10(9)
- 2020-09(9)
- 2020-08(9)
- 2020-07(10)
- 2020-06(45)
- 2020-03(39)
- 2020-02(57)
- 2020-01(56)
- 2019-12(44)
- 2019-11(40)
- 2019-10(53)
- 2019-09(47)
- 2019-08(57)
- 2019-07(64)
- 2019-06(46)
- 2019-04(8)
- 2019-03(9)
- 2018-12(4)
- 2018-11(51)
- 2018-10(61)
- 2018-09(30)
- 2018-08(34)
- 2018-07(67)
- 2018-06(47)
- 2018-05(39)
- 2018-04(47)
- 2018-03(52)
- 2018-02(29)
- 2018-01(34)
- 2017-12(35)
- 2017-11(57)
- 2017-10(44)
- 2017-09(41)
- 2017-08(51)
- 2017-07(49)
- 2017-06(54)
- 2017-05(38)
- 2017-04(34)
- 2017-03(30)
- 2017-02(30)
- 2017-01(34)
- 2016-12(37)
- 2016-11(40)
- 2016-10(48)
- 2016-09(48)
- 2016-08(44)
- 2016-07(54)
- 2016-06(69)
- 2016-05(35)
- 2016-04(24)
- 2016-03(50)
- 2016-02(47)
- 2016-01(42)
- 2015-12(43)
- 2015-11(44)
- 2015-10(39)
- 2015-09(52)
- 2015-08(49)
- 2015-07(69)
- 2015-06(55)
- 2015-05(50)
- 2015-04(36)
- 2015-03(36)
- 2015-02(27)
- 2015-01(42)
- 2014-12(38)
- 2014-11(39)
- 2014-10(41)
- 2014-09(55)
- 2014-08(44)
- 2014-07(39)
- 2014-06(37)
- 2014-05(48)
- 2014-04(38)
- 2014-03(48)
- 2014-02(33)
- 2014-01(31)
- 2013-12(42)
- 2013-11(41)
- 2013-10(54)
- 2013-09(35)
- 2013-08(31)
- 2013-07(50)
- 2013-06(51)
- 2013-05(45)
- 2013-04(48)
- 2013-03(41)
- 2013-02(46)
- 2013-01(34)
- 2012-12(39)
- 2012-11(42)
- 2012-10(43)
- 2012-09(34)
- 2012-08(30)
- 2012-07(44)
- 2012-06(55)
- 2012-05(37)
- 2012-04(42)
- 2012-03(33)
- 2012-02(32)
- 2012-01(22)
- 2011-12(26)
- 2011-11(34)
- 2011-10(35)
- 2011-09(1)
2015/10/17
10/17(土) 本日の予定
予定通り開催
クラブ練習試合 5年(全員)+4年(選抜) 13:00開門 託麻西小
チャレンジ・クラブ・同好会 江原中 19:30-21:00
※夜間練習クラブ自由参加
練習試合内容
◆日程 10/17(土) 雨天時変更あり
◆集合 13時00分開門 ~17時00分頃まで(予定)
◆対戦 太陽スポーツクラブ熊本、託麻西小
◆場所 熊本市立託麻西小学校(熊本市東区御領2丁目3−30)
◆駐車 6台程度 (狭い学校です。他チームもいますので、ご配慮ください。)
※保護者様は、お子様を安全に敷地内に送迎して頂きましたら、常時その場におられなくて良いです。
◆対象 クラブ5年(全員)、4年(選抜)
◆費用 なし
注)対象者で欠席をする場合は、事前に要連絡。
◆食べ物 各自で必要な分量をご準備ください。試合全体の所要時間を考え、各自にあった量や質を判断しご持参ください。一度に多くの量を摂ることは、あまりありませんので子ども達が手軽で食べやすいものを準備してください。(おにぎり、エネルギーゼリーなどが良い。) 水筒の中身とは別に予備飲み物を。多めにご準備ください。
◆服装 オレンジ練習着で来てください。指定オレンジソックス ※現場についてから着替えます。ファーストユニフォーム(オレンジ上下)を必ず持参ください。忘れた人は参加できません。キーパーはソックス、プロテクターなど準備。※帰りは、着替えて帰ります。
★暑さ・雨・寒さ対策を各自で準備をお願いしております、帽子(試合時は脱帽、キーパーだけ可)・氷・保冷剤など各自でミニクーラーや保冷バック(子どもが持てるくらい)など、子ども達が、自分で管理出来るものをご準備ください。着替え・ピステなどの準備を忘れずに。
★普段から体調管理をし、体と心の準備をしましょう。準備が出来ていないと、怪我や熱中症などのもととなります。十分に心がけてください。
★観戦場所は、ゴール付近や子供の近く、スタッフ側などの場所で応援は出来ません。また狭い施設では子供たちのアップなどに支障がでないよう、コートやその周辺から離れてください。
子供たちやスタッフが集中できる環境創りにご協力をお願いいたします。
★敷地内は禁煙です。
★審判、指導者に文句を言わない。
★ルール・マナー違反があった場合、事務局に報告が行きます。個人の勝手な判断や行動で、チーム全体に迷惑がかからないようにくれぐれもご協力をお願いいたします。
【注意】
①関係者に感謝の気持ちを忘れず、挨拶を。
②サッカー道具以外の物(ゲームなど)は、持ってこないようにしてください。兄弟などの観戦者もご協力ください。
③ゴミは、すべて持ち帰りです。ゴミ箱が設置されていても、持ち帰ってください。ルールやマナーを守りましょう。
④すべての持ち物に名前を大きく書いてください。
⑤その他クラブ心得に準じる。
※その他、変更があった場合は、随時ホームページ上でご案内いたします。
2015/10/16
10/16(金) 本日の予定
予定通り開催
スクール庄口公園 16:00-17:00
※本日より来年2月末まで庄口公園使用時間変更。お間違えの無いように
クラブ楠中 19:20-21:00
2015/10/14
ピステ・インナー・ソックス 注文期日
先日より、配布しております、5年生以下のクラブ、チャレンジの皆様へ
10月21日(水)までに注文書のご提出を速やかにお願いいたします。
ご購入の対象者は、
ピステ・・・全員(チャレンジ・クラブ 現在当方オリジナルをお持ちの方は結構です。)
インナー・・・着用する人(着用する場合は、指定物になります。)
2015/10/14
次へ進もう
最近の出来事です。
クラブ練習試合のとき、子どもが話をしていました。
『お父さん、お母さんが、試合を見ているから、ここでアップをすると邪魔になるから・・・。』と
アップをやめて引き上げてきました。
気配りができ、周りをみれたことは良いことだと思いました。
自分たちで判断し、行動できたことは良いことだと思いました。
以前なら、周りをみることなんて、出来ませんでした。
ところかまわず、ボールを蹴る、周りのことはみえない、自分のことだけ、
そんな振る舞いが、試合にも反映していました。
ボールはボンボン蹴る。
チームのことを考えない。
自分だけのプレーをする。
最近では、
繋ぐ意識がある。
プレーに意図がある。
ボールを受ける側のことを考える。
全体のことを考える。
そんなことができつつあります。
今回の周りの状況把握は良かったのですが、でもその後の判断はどうでしょうか。
アップは、他に出来る場所はある?
アップしなくていい?
何を優先?
アップなしで試合に出るとどうなるの?
結果、、、グダグダの試合
ウォーミングアップはとっても重要です。
少し疲れるくらい、しっかり体を温めるものです。
またチーム全員で声を掛け合い、やることで気持ちを一つにします。
最後のダッシュで汗をたくさん流した後、試合前の休憩に入ります。精神統一、リラックス。
決してアップを軽視してはいけません。
次の成長段階に進もう!
子供たちは、状況を把握した上で、自分たちはどうするべきかを考え、最良の選択を判断すること。
自ら出した判断行為は、正しい行為でありますが、
最良の判断かどうか?
今のチームに足りないことは何?
ゴールに向かう。
得点を取る。
勝ちにいく。
夢中になること。
コーチやお父さんやお母さんのためにサッカーをするの?
自分のため、仲間のため、チームのためにもっと自身が積極的に行動できたなら、
もっと楽しくて、気持ちがいい試合ができることでしょう。
できる力は、十分に備わってきています。
そのために私たち大人ができることは、サポート。
教えてあげることではなく、導いてあげること。
こうだろ!ああだろう!と答えを出してあげることではなく、どうしたらいいの?それでいいの?と聞いてあげること。
時間はかかりますが、試行錯誤して時間をかけた分、しっかりと身につくことだと信じています。
我々大人たちは、選手たちのことを一番に考え、子供たちの集中力を高め、一生懸命できる環境を整える。
天候・場所・施設・相手チーム・当クラブ参加者など、その時々で状況が異なります。
その場の柔軟な対応が必要になってきます。
私たちも、これでいい? どうしたらいい?
意識をもってみましょう。
考えてみましょう。
実は、我々大人が、子どもたち以上に考えなければいけない。
子供たちの良いお手本となるよう頑張りたいものです。
2015/10/14
10/14(水) 本日の予定
予定通り開催
スクール清水新地 17:30-18:30
クラブ清水新地 17:20-18:50
東部地区チャレンジ・クラブ 錦ヶ丘中 19:30-20:50