お知らせとスタッフ日記

2022/02/04

そんなの関係ない

好き嫌いではない

練習、んー行きたくない、、

 

ゲームが楽しい

お友達と一緒が楽しい

上手くいかない

お友達ともめてる

 

て子どもがなった時に

その日の練習を休んだり遅れてきたり

子どもが行きたくなければ休んでも仕方ない

あるあるだ

永く、スポーツを続けていく中で

そういう時は、たくさーんある

  

色んな目的

色んなモチベーション

の子どもたちが一緒に練習をする

まとめるのは、それなりに大変

 

そんな時の結論は

色んな子どもたちの勝手な諸事情は…置いといて

ただシンプルに

やる時はやる

 

それだけ

 

ケガをしていようが

体調不良であろうが

他に楽しいことがあろうがなかろうが

 

子どもの話に振り回されてはいけない

神経質な子どもにならないためにも

対応はシンプルがいい

 

ということを

低学年から少しずつ少しずつ身に付けてもらう

良い習慣をつけるのが最大の目的

 

サッカーに限らず

勉強でも何でもやる時はやる

と強い心を持つ習慣

  

やらなければならないことは

 

好き嫌いとか

向いてる向いていないとか

体調が万全ではなくても

どんな状態であっても

関係ない

 

やれることをやる

そうすれば、何もかも忘れて夢中になれる

時間が過ぎれば、なーんだと思うことだってある

ただただ、練習することだけが

練習に来る目的ではない

 

やらされる訳でもなく自分のやれることをやる

そんな判断ができる子どもに