お知らせとスタッフ日記
- 2025-02(5)
- 2025-01(31)
- 2024-12(29)
- 2024-11(30)
- 2024-10(29)
- 2024-09(28)
- 2024-08(31)
- 2024-07(29)
- 2024-06(30)
- 2024-05(31)
- 2024-04(30)
- 2024-03(31)
- 2024-02(29)
- 2024-01(31)
- 2023-12(31)
- 2023-11(30)
- 2023-10(31)
- 2023-09(30)
- 2023-08(31)
- 2023-07(31)
- 2023-06(31)
- 2023-05(31)
- 2023-04(30)
- 2023-03(31)
- 2023-02(29)
- 2023-01(32)
- 2022-12(32)
- 2022-11(30)
- 2022-10(31)
- 2022-09(30)
- 2022-08(27)
- 2022-07(37)
- 2022-06(32)
- 2022-05(32)
- 2022-04(28)
- 2022-03(16)
- 2022-02(28)
- 2022-01(31)
- 2021-12(22)
- 2021-11(44)
- 2021-10(42)
- 2021-09(9)
- 2021-08(11)
- 2021-07(13)
- 2021-06(10)
- 2021-05(21)
- 2021-04(18)
- 2021-03(26)
- 2021-02(6)
- 2021-01(6)
- 2020-12(7)
- 2020-11(9)
- 2020-10(9)
- 2020-09(9)
- 2020-08(9)
- 2020-07(10)
- 2020-06(45)
- 2020-03(39)
- 2020-02(57)
- 2020-01(56)
- 2019-12(44)
- 2019-11(40)
- 2019-10(53)
- 2019-09(47)
- 2019-08(57)
- 2019-07(64)
- 2019-06(46)
- 2019-04(8)
- 2019-03(9)
- 2018-12(4)
- 2018-11(51)
- 2018-10(61)
- 2018-09(30)
- 2018-08(34)
- 2018-07(67)
- 2018-06(47)
- 2018-05(39)
- 2018-04(47)
- 2018-03(52)
- 2018-02(29)
- 2018-01(34)
- 2017-12(35)
- 2017-11(57)
- 2017-10(44)
- 2017-09(41)
- 2017-08(51)
- 2017-07(49)
- 2017-06(54)
- 2017-05(38)
- 2017-04(34)
- 2017-03(30)
- 2017-02(30)
- 2017-01(34)
- 2016-12(37)
- 2016-11(40)
- 2016-10(48)
- 2016-09(48)
- 2016-08(44)
- 2016-07(54)
- 2016-06(69)
- 2016-05(35)
- 2016-04(24)
- 2016-03(50)
- 2016-02(47)
- 2016-01(42)
- 2015-12(43)
- 2015-11(44)
- 2015-10(39)
- 2015-09(52)
- 2015-08(49)
- 2015-07(69)
- 2015-06(55)
- 2015-05(50)
- 2015-04(36)
- 2015-03(36)
- 2015-02(27)
- 2015-01(42)
- 2014-12(38)
- 2014-11(39)
- 2014-10(41)
- 2014-09(55)
- 2014-08(44)
- 2014-07(39)
- 2014-06(37)
- 2014-05(48)
- 2014-04(38)
- 2014-03(48)
- 2014-02(33)
- 2014-01(31)
- 2013-12(42)
- 2013-11(41)
- 2013-10(54)
- 2013-09(35)
- 2013-08(31)
- 2013-07(50)
- 2013-06(51)
- 2013-05(45)
- 2013-04(48)
- 2013-03(41)
- 2013-02(46)
- 2013-01(34)
- 2012-12(39)
- 2012-11(42)
- 2012-10(43)
- 2012-09(34)
- 2012-08(30)
- 2012-07(44)
- 2012-06(55)
- 2012-05(37)
- 2012-04(42)
- 2012-03(33)
- 2012-02(32)
- 2012-01(22)
- 2011-12(26)
- 2011-11(34)
- 2011-10(35)
- 2011-09(1)
2024/12/10
久々に
先週末、新人戦会場の隣でU13クラブユースの決勝トーナメント。
自分達の新人戦が大事だったが、隣のOB対決が楽しみで対戦相手のスカウティングより、そっちに目がいってしまった😅
ソレッソのレンスケvsアスフィーダのアツシ。
FWとDFという事でマッチアップして、バチバチで面白かった‼️
試合はソレッソが勝ったけど、2人の対決はアツシの勝ちやな👍笑
ただ、レンスケが少し守備を頑張るようになってたのが成長したなと。(相変わらず挨拶は無かったけど。笑)
2人とも力のある選手なので、現状に満足してるわけないと思うので頑張ってもらいたい‼️
今週末はいよいよ新人戦3日目⚽️
2試合勝てばベスト4。
今まではラッキーゴールがたまたま決まったりで勝てて来たが、今週からは難しい試合が続く。
入り方をミスれば大量失点だろうから、良い準備をしないとな✋
その前に体調管理の徹底やな。
早速、日曜日に熱を出してる選手もいるし💦💦💦笑
今日の練習はどうやろうな??笑
2024/12/09
面談
昨日は託麻でTRMの合間に6年生は面談。
難しい話では無く、今年の振り返りと中学に向けてどのくらい考えてるか?みたいな感じで雑談しながら👍
休みの選手もいたけど、ぜんぶ20人と選手と話せて有意義な時間となった。
まずは来月から始まるラストの大会に向けてしっかり頑張ってもらいたい‼️
試合は少ししか観れなかったけど、テクニックが足りな過ぎる💦💦💦
今週末の新人戦に向けて、6年生には仮想チームになってもらいゲームをする予定やから、その準備で昨日のゲームはやらせたけど、いつもと違う事を要求したのでチグハグ😅
まぁ、いくら良い準備をしても当日はどうなるか分からないからね😮💨
隣でやってた4年生は中々課題のリフティングが終わらない。1日1回ずつ増やす。コツコツ大作戦が全く進まず約1ヶ月が経とうとしてるが、まだまだ1週間分くらいしか進んでない😵早く本気になって取り組んでもらいたい‼️
今の6年生の子も全く出来なかったが、毎日取り組んで今は余裕で100回はいくようになった。やれば出来る‼️
夕方のストライカースクールでは、浮き玉のシュートを徹底的にチャレンジ⚽️
やはり意識的に取り組むだけでシュート質が全然変わるし、動き出しが鋭くなる。
それにGKが手伝ってくれるので、リアリティーさが増す。たまにあり得ないミスもあるが有難い‼️笑
年末のキャンプにも帯同してくれるみたいなので、バンバンシュートを打ってもらいGKスキルを上げてもらおう‼️
ボチボチパソコン開いて仕事しようかな✋
2024/12/08
なんとか💦
昨日の新人戦は何とか2勝して来週に繋げる事が出来た‼️
これでベスト16⚽️
中々バタバタな試合展開やったが、辛うじて勝利👍
特に2試合目なんかは想像通り、均衡した試合展開。
途中、PKを外したり、嫌な流れもあったが5年生らしい勝ち方やったかな😅
来週からは更に厳しい試合が続くと思うので、良い準備をしないといけないな💦💦💦
それにしても段々寒くなってきてるのに、全く防寒着を持ってきてないイ⚪︎ミ君。笑
旅のしおりみたいに持参物を書いて渡したがいいのかな?笑
そういえば、昨日のゲームで遂に5年生が全員集合した‼️笑
4月から新年度となって、初集合✋笑
これで試合に負けてたら変なジンクスになってしまってたから勝てて良かった👍
これからは揃う事が多くなってくれると良いけどなぁ🤣
今日は朝から6年、4年の練習⚽️
合間で6年生には面談をする予定。
今年の振り返りとラスト大会に向けて、進路について👍
ちゃんと自分の考えを喋れるかな?笑
楽しみやなぁ✌️
2024/12/07
新人戦2日目
今日は新人戦2日目⚽️
まずは1試合目に勝って2試合プレーする事。そして来週に繋げる‼️恐らく内容とかに拘ってる場合では無いので、自分達が出来る事を全て出せるようにサポートしよう👍
昨日の練習では少し不安材料が残るが、本番で爆発してくれたらOK‼️
スタートメンバーもギリギリまで悩もうかな💦
今日も本来は会場担当やから、子供達も早く来て準備させるんだが、今回のみは試合時間に合わせて集合に変更した。スタッフ総出で朝イチ準備予定✋
子供達は目の前の試合に集中してもらいたい‼️
今日も終わったら速攻で結果をサッカー協会ホームページに載せる為に爆速で作業予定😅
その後は移動してセカプロやけど、バタバタしそうやから三角さんに任せようかな?笑
ボチボチ起きて準備して出発しようかな👍
2024/12/06
微妙
昨日の楠の練習はパッとせず、微妙やったなぁ💦💦💦
6年はラストの大会に向けて、5年生は今週末の公式戦に向けて全く覇気が感じられず何となく練習が終わってしまった印象😵
特に6年生がパッとしない😮💨メンバーを決めないといけないけど、水曜の練習後にこれで行こうって思った選手がパッとせず、また振り出しに😅
継続して良いパフォーマンスの選手をメンバーに入れたいしね✋もう少し検討やな。
今日の朝は保育園のキッズサッカーからスタート⚽️
朝イチは寒くてダウンを着たけど、一瞬で暑くなり脱いだ😅
子供達も寒さ関係無く走り回ってて、楽しそうでなにより👍2コマを一気にやったら軽い疲労感が😅子供のテンションに合わせると一気に疲れるね!笑
それでも4月から比べるとめっちゃ上手くなってる姿見ると癒される⚽️
年長さんはもうすぐで卒園✋
1年生になってもサッカーを続けてくれると良いなぁ😅