お知らせとスタッフ日記

2021/04/18

6年

20210418_102212.jpg

 

6年になれば

 

いちいち、叱らない

 

多少、気になることが

 

あっても

 

見守る

 

何故ならば

 

自分で自分のことが分かるし

 

周りから言われても

 

自分でしっくり

 

こなければ

 

聞き入れてもらえない

 

そういうお年頃になってきたので

 

遠くで見守る

 

というのが

 

私のスタンス

 

4年までに

 

しつけの部分を

 

しつこく、厳しく

 

5年はその仕上げ

 

6年は見守る

 

それで長年やってきた

 

いつも、近くで

 

叱ってばかり

 

いるので、、

 

あれっ?最近

 

いる?

 

 

今回も

 

 

遠くで遠くで

 

見守るということで

 

遠くで写真を

 

撮ったけど

 

彼だけは

 

その視線を感じたのか

 

目が合っている(^_^;)

 

もっと離れなければ💦

 

 

 

 

2021/04/17

覚悟の差

覚悟の差

 

覚悟をもつ

 

物事をやり始めるときは

 

少なからず

 

覚悟を決めている

 

つもり

 

だが

 

その覚悟に差がある

 

どこまでの覚悟をもつ

 

その差

 

物事に対してどれだけ責任が持てるのか

 

やりたくないこと

 

できないこと

 

何でもやる

 

やるしか選択肢はない

 

いやなことでも

 

やる以上は責任を持ってやってもらう

 

それが

 

覚悟

 

覚悟MAXでいきましょ

 

今日も雨

 

あれっ?

 

やはり、晴れ男が

 

誰だか

 

何となく

 

分かってきた

 

2021/04/15

仕事観

 

我が子には

 

将来困らずに生きてほしい

 

親の願い

 

困らずに生きるその為に必要なスキルを身に着ける

 

それが

 

学業やスポーツだったり

 

 

+稼ぐ力

 

ということも必要で

 

お金だけでは生きていけない時代になりましたが

 

お金はあって困るものではない

 

お父さん、お母さんのお仕事

 

何をして稼いでいるのか

 

仕事の喜び

 

仕事の価値

 

そんなことを家庭内で普段から話をすることはとても良い事です

 

 

結局のところ

 

親の背中を見て育つ

 

普段から手本を背中で見せつつ

 

そんな話も子どもと深めていくと

 

子どもの仕事観が育まれ

 

こんな仕事をしてみたい

 

こんなふうになりたいと思うものです

 

親の苦労子知らずって

 

子どもには心配かけたくないと思いがち

 

一生懸命頑張って働いている事や

 

お金のことを話さないご家庭が多いようですが

 

意外と子どもは大人に気を使えるんで

 

知らないようで知っている

 

子どもが大人になって稼げるか否か

 

仕事観も育むことが大事

 

 

ここ最近の役所の対応に腹を立てているので

 

小さな小さな命をみつめて心を落ち着かせている

 

仕事観

 

役所の方の仕事観も聞いてみたいものだ

 

労力の対価だけで仕事を考えているのかな

 

仕事の質も責任も何もない

 

時間から時間だけ

 

寂しい価値のないものだな

 

2021/04/13

立場が変われば

 

立場が変われば見方も変わる

 

立場や置かれた状況が変われば

 

見え方が変わる

 

親になって初めて、親の気持ちがわかるとかね

 

うちはサッカー以外で色んな企業と付き合う派遣会社ということもあって

 

ものの見方が様々で

 

おうちでは

 

最低賃金の話やら

 

定年延長の話など

 

話題になることも

 

熊本の最低賃金は現在793円

 

70歳定年退職は企業の努力義務

 

コロナや労働人口の低下や何やで

 

これから益々

 

上がり続けるだろう

 

スポーツ業界て

 

施す側も受ける側も

 

教育的要素が強く

 

こういったことに意外に無頓着

 

ビジネスとは捉えがたいのが現実

 

幅広い視野を持って

 

色んな見方が出来るようになれば

 

この業界ももっと良い方向に向かうと思う

 

70歳の指導者とかサッカー界じゃあ見ないよな、、、

 

見た目がねぇてな理由で雇用しなかったりしたら

 

大問題なんだけどね

 

 

 

2021/04/12

因縁生起

 

全ての現象は、原因や条件が相互に関係しあって成立していて、

独立自存のものではなく、条件や原因がなくなれば結果も自ずからなくなるということを指す。

略して「縁起えんぎ」という。

このように、すべてのものには、必ずそれを生んだ因と縁とがあり、それを因縁生起いんねんしょうき=縁起というのです。

 

無宗教ですが、

年数を重ねておりますと

このようなことを感じることも多く

全ては繋がって成り立っていると考える

 

『ご縁』

不思議な巡り合わせのような気もしますが

そうなるべくしてそうなった

やはり、繋がっていたんだな

て思うことがたくさんです

 

人との出会い

物との出会い

すべては繋がっている

 

『ご縁』があって

 今がある

 

そう思うと

「なーんだ」て

ストンと納得することばかりだ

 

 

1 2 3 4