お知らせとスタッフ日記

2020/10/14

17時まで

DSCN2509.JPG

DSCN2499.JPGDSCN2507.JPGDSCN2524.JPGDSCN2520.JPG

 

 

また冬場の季節がやってくる

 

17時に閉まる庄口公園

 

16時50分には半分入口の門が閉まる

 

以前小学生の門限は日暮れまで

 

日暮れ過ぎて夜になったら

 

叱られたものだ

 

学校終わって空き地に行けば誰かが遊んでいる

 

日暮れと共に一人減り二人減り

 

「そろそろ帰ろう」なんて言いながら

 

毎日を過ごしていた

 

今は学校で帰宅時間が決まっている

 

中々、自分で判断する環境が

 

ない窮屈な世の中だ

 

安全のためとか

 

何やと言うが

 

子どもが自立できない環境を大人が作っているのには間違いない

 

2020/10/13

苦しい時こそ

20201010_200351.jpg

 

チーム一丸となって挑みたい

 

ただその一心で

 

J1を観戦

 

いやー

 

自分が一番楽しめた

 

ということは、、、

 

子ども達もそれなりに

 

楽しめていただろう

 

苦しい時がここ何ヶ月も

 

続いている6年

 

そんな時だからこそ

 

楽しむ気持ちを忘れてはいけない

 

笑顔を忘れてはいけない

 

コーチが

 

キャプテンが

 

そして自分自身が

 

苦しい時でも

 

楽しむことを忘れずにいたら

 

きっと周りの皆も同じ気持ちに

 

なってくれるであろうと、、、

 

心から祈るばかりですなぁ

 

2020/10/06

人生設計

 

人生設計なんて

 

計画通りに行かないし

 

未来なんて誰も予測不可能

 

計画に縛られるし

 

ない方がいい

 

と言われる方も多いでしょう

 

でも

 

なんだろう

 

設計とまではいかないが

 

基準があると頑張れる気がする

 

何となく

 

こうありたいな

 

と思うことを描いていれば

 

先のことを考えて動ける

 

自分は小学生のころから

 

夢があった

 

その夢は、、、

 

「駄菓子屋のおばちゃん」

 

今もそれは、何となく変わらない

 

形は違っていても

 

そんな感じ

 

40代50代は

 

その夢に向かって

 

忙しい日々を過ごす

 

ていうのが

 

人生設計

 

後もう少し

 

老体にムチを打って

 

人生楽しみますから、、、

 

あっという間に年をとるので

 

周りに振り回されて気が付けは、、じゃなく

 

自分自身の指針に則って

 

エンジョイしましょ~

 

2020/10/04

お香

20201004_064345.jpg

子ども達は、6年になると

 

なかなか

 

何事も聞き入れてくれない

 

今の6年が

 

1年生の頃を思い出す

 

北部組の子どもは

 

幼児期から

 

来てもらっている子どももいる

 

て思い返すと

 

今と根本的な部分はあまり変わらないなぁ、、

 

少し、素直になったか

 

少し、空気を読めるようになったか

 

成長したのは確実に実感

 

なかなか苦労の多い学年

 

幼い頃の一場面一場面が

 

昨日のことのように

 

頭に入っています

 

なんで

 

ホントはかわいいんですね

 

本物の笑顔を

 

見たくて

 

頑張っているような、、

 

それだけです

 

目覚めて

 

30分は

 

洗濯回しながら

 

お香炊いて

 

ボケ~

 

これが毎日の始まり

 

でいつも6年のことを

 

考えてますな

1 2